goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

OSAKA光のルネサンス 2

2016-12-16 23:20:00 | お出かけ・風景
こちらは中央公会堂のプロジェクションマッピング
約8分の映像ショーが繰り返して行われ、立ち見です。




中央は昔の通天閣(現在のとは違う)


大阪万博のデザイン




梅田の赤い観覧車




この後、中之島を歩いて東の方へ行きました。
バラの園辺りのエリア、以前はイルミネーションが輝いていたのですが
一般参加者が小さな袋にイラストなどを描いて、
中にLEDを入れたのを木に付けていく…というものになっていました。
まだ数が少ないからか、光量が足りないというか薄暗いというか・・・
(後日、高速道路で付近を通った時、高い所から見てもやはり薄暗かった)
一般参加にするのは、運営費が足りないのかな? なんて想像しちゃいます。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おばちゃん)
2016-12-19 07:59:04
建物に映る映像、素晴らしいですね~!
返信する
おばちゃんさんへ (lisapink)
2016-12-21 15:52:46
ブロジェクションマッピングって昔はなかったですね。
建物の形状を活かして映像を制作するって難しいんだろうなと思います。
一度東京駅のも見てみたいです。
返信する