goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

奈良公園 2

2010-11-02 21:05:39 | お出かけ・風景
この日のランチは、天極堂の吉野うどんセット。
葛でできたうどんに、葛あんかけのお出汁です。
生姜風味で体が温まります。
黒胡麻豆腐と葛餅が付いています。


葛餅はできたてなので、少し温かいです。
黒蜜と香ばしい黄粉がいい香りです。


お土産は大仏プリン(天極堂の商品ではありません)
これは小さいサイズの大仏絹プリンですが、大仏プリンは巨大です。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おばちゃん)
2010-11-02 23:27:24
奈良と言えばやはりごま豆腐ですよねー。
結婚前に旦那と奈良に行って馬の目という和食屋さんで食事した時、ごま豆腐が出ました。私はよく食べていたし大好きだったのですが旦那はその時が生まれて初めてのごま豆腐だったそうです。曰く「微妙な味~」だったそうです。
東北人なので関西人とは味覚が正反対で、我が家ではしょっちゅう味についてもめます。
返信する
おばちゃんさんへ (lisapink)
2010-11-03 23:26:43
ごま豆腐というのは、普通の豆腐の淡白な味とは違って、ちょっと香ばしいですね。
初めて食べたら、ビミョ~と思うかも知れませんね。

ごま豆腐は和歌山の高野山の名物だと思っていました。(お坊さんの精進料理)
ごま豆腐や柿の葉寿司は奈良県南部の吉野地方や五条市辺りの食べ物です。
吉野川・紀の川(同じ川です)流域の隣接した地域なので、食文化が似ているんでしょうね。
返信する