13日は高野山にバスツアーで行ってきました。
通常、私は高野山に行く時には電車を利用するのですが、
今回はお盆の夜の行事の見学という事で、電車が混雑していたら疲れると思って
確実に座れるバスツアーに参加しました。
(ただし渋滞等でバスの帰着が遅れたら、最終電車に間に合わない…というリスク有)
大阪の天王寺を出発して阪和道で和歌山に向かいます。
高速を下りてからは、クネクネ山道を上っていきます。
観光バスは乗り心地がいいので、特に酔ったりはしませんでした。(一番前の席だったからかも)
お天気は曇りで、時折小雨が降っていました。
行程表では、最初に高野山の一番西側にある大門を見学すると書かれていましたが
バスを停める場所がないので、そのまま前を通過。
一瞬だけの車窓見学という事でした。
次はバスを降りて金剛三昧院へ。
私は何度か高野山に行っていますが、ここへ行くのは初めてです。
高野山には多くの寺院が並んでいますが、たいていは雷による火災で焼失し
建て替えられているそううです。
ここはメイスントリートから少し奥まった場所にあり、類焼を免れ800年前の建物が残っています。
通常、私は高野山に行く時には電車を利用するのですが、
今回はお盆の夜の行事の見学という事で、電車が混雑していたら疲れると思って
確実に座れるバスツアーに参加しました。
(ただし渋滞等でバスの帰着が遅れたら、最終電車に間に合わない…というリスク有)
大阪の天王寺を出発して阪和道で和歌山に向かいます。
高速を下りてからは、クネクネ山道を上っていきます。
観光バスは乗り心地がいいので、特に酔ったりはしませんでした。(一番前の席だったからかも)
お天気は曇りで、時折小雨が降っていました。
行程表では、最初に高野山の一番西側にある大門を見学すると書かれていましたが
バスを停める場所がないので、そのまま前を通過。
一瞬だけの車窓見学という事でした。
次はバスを降りて金剛三昧院へ。
私は何度か高野山に行っていますが、ここへ行くのは初めてです。
高野山には多くの寺院が並んでいますが、たいていは雷による火災で焼失し
建て替えられているそううです。
ここはメイスントリートから少し奥まった場所にあり、類焼を免れ800年前の建物が残っています。