早目のランチは、梵恩舎という初めて行くカフェです。
高野山では精進料理を食べる方が多いのか、カフェはとても少ないです。
ここは外国人の方がよく利用される店のようで、先客の会話は英語とまではわかるんですが
何を言っているのかサッパリわかりませんでした。
日替わりランチは、洋風精進料理のような感じで、とてもヘルシーなお味でした。
チーズケーキも「豆腐を混ぜてある?」(のかどうかは知りませんが)というような、
甘さ控えめのお味でした。
高野山と言えば、西の大門で始まり、東の奥ノ院で終わるとずっと思っていましたが
和歌山ウォーカーによると、奥ノ院の脇に道があって、さらにその先があると知りました。
奥ノ院までは大勢の参拝者や観光客で賑わっているのですが、
その奥となると、時折車が通るぐらいで、森の中の道はひっそりとしています。
ハイキングコースは車道をそれ、この道をさらに進む事になっていましたが
雨がずっと降っていて、道もぬかるんでそうなので、今回は断念しました。
(本当に誰もいなくて、もし野生動物でも出てきたら危険だし)
高野山にカフェが少ないと書きましたが、ここは何年か前にできたカフェ。
高野山の和菓子屋さんがやっている、かさ国カフェです。
せっかくのおしゃれな店なのに、今年の12月で休業されるそうで(ドアの貼り紙)残念です。
エントランスのボードの一番上のメニュー、木苺とチョコのムース。
このお店でオススメのロールケーキは自宅へのお土産でテイクアウトしました。
結局ずっと小雨が降ったりやんだりのお天気でしたが、高野山を楽しめました。
帰りは、一般の急行電車に乗りました。
高野山では精進料理を食べる方が多いのか、カフェはとても少ないです。
ここは外国人の方がよく利用される店のようで、先客の会話は英語とまではわかるんですが
何を言っているのかサッパリわかりませんでした。
日替わりランチは、洋風精進料理のような感じで、とてもヘルシーなお味でした。
チーズケーキも「豆腐を混ぜてある?」(のかどうかは知りませんが)というような、
甘さ控えめのお味でした。
高野山と言えば、西の大門で始まり、東の奥ノ院で終わるとずっと思っていましたが
和歌山ウォーカーによると、奥ノ院の脇に道があって、さらにその先があると知りました。
奥ノ院までは大勢の参拝者や観光客で賑わっているのですが、
その奥となると、時折車が通るぐらいで、森の中の道はひっそりとしています。
ハイキングコースは車道をそれ、この道をさらに進む事になっていましたが
雨がずっと降っていて、道もぬかるんでそうなので、今回は断念しました。
(本当に誰もいなくて、もし野生動物でも出てきたら危険だし)
高野山にカフェが少ないと書きましたが、ここは何年か前にできたカフェ。
高野山の和菓子屋さんがやっている、かさ国カフェです。
せっかくのおしゃれな店なのに、今年の12月で休業されるそうで(ドアの貼り紙)残念です。
エントランスのボードの一番上のメニュー、木苺とチョコのムース。
このお店でオススメのロールケーキは自宅へのお土産でテイクアウトしました。
結局ずっと小雨が降ったりやんだりのお天気でしたが、高野山を楽しめました。
帰りは、一般の急行電車に乗りました。