霧ヶ峰高原の次は蓼科高原にあるバラクライングリッシュガーデンへ行きました。
バラクラって何じゃらほい?と思っていましたが、薔薇色の暮らしの略だそうです。
洋服のブランドもあり、ロマンチストなオバサマが好きそうな大人可愛いデザインが多いです。
ケイ山田さんが庭造りをされています。
この日はご本人からのお話もありました。
熱心なファンもいるようです。

一日目に行ったオープンガーデンは本業の合間に庭造りをされていましたが
ここは庭園が本業なので、広さ・規模・デザインなどは比べ物になりません。


緑の木陰を歩いていたら、高原の爽やかな風が心地いいですが、日向は暑かったです。


バラクラって何じゃらほい?と思っていましたが、薔薇色の暮らしの略だそうです。
洋服のブランドもあり、ロマンチストなオバサマが好きそうな大人可愛いデザインが多いです。
ケイ山田さんが庭造りをされています。
この日はご本人からのお話もありました。
熱心なファンもいるようです。

一日目に行ったオープンガーデンは本業の合間に庭造りをされていましたが
ここは庭園が本業なので、広さ・規模・デザインなどは比べ物になりません。


緑の木陰を歩いていたら、高原の爽やかな風が心地いいですが、日向は暑かったです。

