昨日の金環日食、その時間帯はちょうど通勤→勤務開始時間に当たるため観察はできませんでした。
なので観察グラスも用意していませんでした。
玄関を出ると、いつもより少し暗くて涼しかったです。
太陽が欠けるといくらか影響があるんですね。
堺の空はとても良い天気
通勤はちょうど太陽の方角に向かって歩いて行きます。
とりあえずいつも持ち歩いているデジカメで撮ってみました。
(もちろん、天体撮影用のフィルターもありません)
太陽がまぶし過ぎて光の塊しか映っていないと思っていましたが、
その左下に何やら一緒に映っています
どういう理由でこれが映りこんだのかはわかりませんが、この形がその時の太陽の状態ですね。
全く期待していなかっただけに、ちょっと得した気分です。

ちみに職場では、紙に小さな穴をあけて、そこから差し込む光でちょこっと日食観察をしていました。
ほんのちょこっとです。すぐに仕事を始めました
なので観察グラスも用意していませんでした。
玄関を出ると、いつもより少し暗くて涼しかったです。
太陽が欠けるといくらか影響があるんですね。
堺の空はとても良い天気

通勤はちょうど太陽の方角に向かって歩いて行きます。
とりあえずいつも持ち歩いているデジカメで撮ってみました。
(もちろん、天体撮影用のフィルターもありません)
太陽がまぶし過ぎて光の塊しか映っていないと思っていましたが、
その左下に何やら一緒に映っています

どういう理由でこれが映りこんだのかはわかりませんが、この形がその時の太陽の状態ですね。
全く期待していなかっただけに、ちょっと得した気分です。

ちみに職場では、紙に小さな穴をあけて、そこから差し込む光でちょこっと日食観察をしていました。
ほんのちょこっとです。すぐに仕事を始めました
