ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

いずみの国ウォーク 4

2009-11-05 21:39:21 | お出かけ・風景
泉大津市のマンホール
泉大津市は毛織物と繊維の街なので、ヒツジのデザインと
女性が織物をしているデザインです。




こちらは和泉市のマンホール。
水と鳥と魚がデザインされていますが、市の鳥や魚は特に決められてなく
観光ボランティアさんもこのデザインの意味まではわからないようでした。


こちらは和泉市の花「水仙」がザデインされています。
上のデザインのマンホールは「あめ」となっていていますが
こちらは「すいせん」となっています。

いろいろマンホールを見てきましたが、たいてい「雨水(うすい)」
「汚水(おすい)」と表示されています。

和泉市では「あめ」「すいせん」で、水仙のデザインの方が「すいせん」と
なっていますが、これは水仙と水洗(トイレの汚水)のシャレでしょうか。

伊勢旅行 ミキモト真珠島

2009-11-05 00:16:32 | お出かけ・風景
鳥羽水族館に行った後、すぐ近くのミキモト真珠島に行きました。

入り口は陸地側にありますが、名前の通り「島」なので、
入場したあとブリッジを歩いて島に渡ります。
写真は左側が陸地です。


ミキモトの祖、真珠の養殖に成功した御木本幸吉の像。
私の小学校の卒業アルバムに、この前で撮ったクラス写真が載っています。


海女さんの実演。
今の時代はこんな白い磯着ではなく、もっと機能的なものだそうです。




島内には真珠の養殖や加工を紹介したり、真珠の工芸品を展示する博物館があります。

また、お土産を売っているパールショップもあり
百貨店の宝飾売場の雰囲気で、商品がガラスケースに並んでいます
ビンボー人の私はそのピリリとした雰囲気にビビってしまいましたが
「ここはあくまでも観光客の来る場所だ!」とガラスケースをのぞいてみました。

ステキなお値段の商品もたくさんありましたが、1万円以下のアクセサリーや
1500円程度の小物(ストラップなど)も、ガラスケースにありました。
お手頃商品でも、店員さんに言ってケースから出してもらわないといけません。

修学旅行生ならともかく、いい歳のオバサンがわざわざ店員さんに出してもらって
購入を迷うのも却って恥ずかしいような気がして、やっぱり何も買えませんでした。


                               ・・・つづく