goo blog サービス終了のお知らせ 

だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

ラオスで最終決戦!

2018-08-18 21:45:29 | 映画
グレッグ&コリン・ストラウス兄弟監督「スカイライン 征服」(10)は、見ました?VFXを学んだ後、ミュージックビデオや…

CFで活躍し、映画の世界に進出、特殊効果を手掛けます。監督作品は「AVP2 エイリアンズ vs.プレデター」(07)と…

「スカイライン 征服」。親友に会いにロスに来たジャロッド(エリック・バルフォー)とエレイン(スコッティー・トンプソン)。

早朝、2人は青白い光と共に友人が光の中に吸い込まれるのを目撃。目の前には巨大飛行物体が…。そして絶望的な3日間が始まります。

エイリアンによる地球制服を描いた「征服」には、なんと続編があったのです!「スカイライン 奪還」(17)です。

ストラウス兄弟は製作にまわり、監督を務めるのは前作で脚本を務めたリアム・オドネル。息子トレント(ジョニー・ウエストン)を…

追って宇宙船に吸い込まれたLA市警の刑事マーク(フランク・グリロ)。人間の心を残したままエイリアンになった…

ジャロッドの協力で、船を破壊します。しかし、宇宙船は内戦中のラオスに墜落。脱出したマークは生後間もないジャロッドの…

娘を連れ、反政府組織スア(イコ・ウワイス)のアジトに隠れます。急速に幼児に成長するローズに手掛かりを見つけるのですが…。

大量のエイリアンが迫る中、最終決戦が!果たして?フランク・グリロは、「パージ」(14、16)シリーズに主演。53歳。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋人は、姿が見えません。

2018-08-17 22:19:35 | 映画
ベルギー出身の映画監督は、ジャン=ピエールとリュック・ダルデンヌ兄弟が有名。「ある子供」(05)、「ロルナの祈り」(08)、

「少年と自転車」(11)、「サンドラの週末」(14)、「午後8時の訪問者」(16)などでご存知ですね。他にも…

「人生は狂詩曲(ラプソディ)」(14)のヴィンセント・バル監督、「神様メール」(15)のジャコ・ヴァン・ドルマル監督も。

ベルギー出身の俳優では、フランス人俳優と思っていたジェレミー・レニエもベルギーのブリュッセル出身。「ある子供」に主演。

ソウル・ディブ監督「フランス組曲」(14)などの、マティアス・スーナールツもそう。ベルギー映画の最新公開作は…

ハリー・クレフェン監督「エンジェル、見えない恋人」(16)。ルイーズ(エリナ・レーヴェンソン)は、マジシャンの恋人が失踪し…

心を病み、精神病院へ。そこで生まれた息子エンジェルは、不思議な特異体質で姿が見えないのです。やがて心のやさしい男の子に…

育ったエンジェルは、ある日、盲目の少女マドレーヌ(フルール・ジフリエ)と出会い、恋に落ちます。エンジェルの秘密を知らないまま…

成長したマドレーヌは、視力を取り戻す手術を受けることになります。喜ぶマドレーヌに、秘密を打ち明けられないエンジェル。

そして美しい女性に成長したマドレーヌは、エンジェルを探すのですが、果たして?全編彼の視点で描くラブストーリー。素敵!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サリンジャーをつかまえて

2018-08-15 21:26:41 | 映画
J・P・シェファー監督「チャプター27」(07)、見ました?1980年12月8日、元ビートルズのジョン・レノンを…

暗殺したマーク・デイヴィッド・チャップマンの3日間を描いています。演じたジャレット・レトは、体重を30kg増やして熱演。

タイトルは、彼の愛読書(当日も所持)『ライ麦畑でつかまえて』のこと。実際は26章までしかないのに、27章の意味は?

それはともかく、『ライ麦畑でつかまえて』は青春小説の名作。高校を放校になった17歳のホールデン・コールフィールド。

彼がクリスマス前のニューヨークの街を彷徨います。世界中に多くのファンを持つこの本の原作者が、J・D・サリンジャー。

ジェームズ・サドウィズ脚本、長編初監督の「ライ麦畑で出会ったら」(15)は、監督自身の実話なんだそうです。

1969年ペンシルベニア州。16歳のジェイミー・シュワルツ(アレックス・ウルフ)は、学校や級友にも馴染めず孤独な…

毎日を送っていました。彼は『ライ麦畑でつかまえて』に感銘を受け、舞台化を思い立ちます。脚色するには原作者の許可が…

必要とわかり、隠遁生活を送るサリンジャー(クリス・クーパー)を探す旅に出ます。果たして?アレックス・ウルフは…

ジェイク・カスダン監督「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル」(17)のドウェイン・ジョンソンの高校生役。うむ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収容されて22日後の脱出劇

2018-08-14 21:28:53 | 映画
これほど映画に出演することが多い人物もいないかも。または、映画のタイトルになるのも。それはドイツのナチス党総統…

アドルフ・ヒトラー。最近だけでも、エリック・ポッペ監督のノルウェー映画「ヒトラーに屈しなかった国王」(16)や…

ヴァンサン・ペレーズ監督「ヒトラーへの285枚の葉書」(16)、クラウス・レーフレ監督のドイツ映画「ヒトラーを欺いた黄色い星」(17)、

ジョー・ライト監督のイギリス映画「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男」(17)のタイトルにも登場。

ティムール・ベクマンベトフ監督の大ヒットロシア映画「ナイト・ウォッチ」(04)と「デイ・ウォッチ」(06)の主役…

コンスタンチン・ハベンスキーが、初監督を務めた「ヒトラーと戦った22日間」(18)が公開。本作も歴史に隠れた実話です。

第2次世界大戦下。ポーランドの東部にあるアウシュヴィッツと並ぶ絶滅収容所ソビボル。連日多くのユダヤ人がガス室で…

殺戮されていました。虐待と屈辱の日々が続く中、秘かに脱出を企てるグループが…。1943年9月、ソ連の軍人サーシャこと…

アレクサンドル・ペチェルスキー(コンスタンチン・ハベンスキー)が移送されて来ます。リーダーとなったサーシャと…

仲間たちは、前代未聞の反乱を計画!収容者全員の脱出計画とは、果たして?クリストファー・ランバート共演。見なくては。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り戻した視力で、失ったもの

2018-08-13 21:18:30 | 映画
ライアン・レイノルズと結婚(2012年9月9日)し、2人の子供もいる女優のブレイク・ライヴリー。デップーも気にしている…

マーティン・キャンベル監督「グリーン・ランタン」(11)で出会ったわけだから、2人にとっては素敵な作品だったはず。

それはともかく、ブロンド美人のライヴリーは女優としても絶好調で、リー・トランド・クリーガー監督「アデライン、100年目の恋」(15)や…

ジャウマ・コレット=セラ監督「ロスト・バケーション」(16)、ウディ・アレン監督「カフェ・ソサエティ」(16)に出演。

「プーと大人になった僕」(18)のマーク・フォースター脚本、監督「かごの中の瞳」(16)が公開です。2年前のサスペンス映画。

保険会社勤務のジェームズ(ジェイソン・クラーク)の赴任先、タイのバンコクで暮らす、妻のジーナ(ブレイク・ライヴリー)。

子供の頃、両親を亡くした交通事故で視力を失ったジーナは、夫の支えで何不自由なく暮らしていましたが、角膜移植を決意。

ヒューズ医師(ダニー・ヒューストン)の手術で、右目の視力を0.4まで取り戻します。初めて見る夫の顔、自分の部屋、外の世界。

思っていたのは違うことに、失望するジーナでしたが、やがて髪を染め、流行のファッションに身を包み、外の世界へ飛び出して行きます。

ところが、突然、ジーナの視力は再び衰え始めるのです。果たして?ウェス・チャサム、アナ・オライリー共演。見ます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘のために闘う、元ボクサー

2018-08-12 21:18:19 | 映画
父と子の絆を描いたボクシング映画と言えば、やっぱりフランコ・ゼフィレッリ監督「チャンプ」(79)を思い出します。

元チャンピオンのジョン・ヴォイトをチャンプと呼んで、復活を疑わない息子リッキー・シュローダー。息子のため再びリングに…

上がったその日、なんとか相手をKOしたものの…という涙なくしては見れない感動作。フランセス・マリオン原作。

ジョン・G・アヴィルドセン監督、シルヴェスター・スタローン主演「ロッキー」(76)は、妻エイドリアンのために闘い…

ロン・ハワード監督、ラッセル・クロウ主演「シンデレラマン」(05)は、家族のため、恐慌を生き抜くために闘いました。

今度はフランスから、また感動のボクシング映画がやって来ました。本作が長編映画初監督、脚本の「負け犬の美学」(17)です。

最盛期を過ぎた40代半ばのプロボクサー、スティーブ・ランドリー(マチュー・カソヴィッツ)。時々行われる試合とアルバイトで…

なんとか家族を養っていました。妻のマリオン(オリヴィエ・メリラティ)と、ピアノを習ってパリの学校に行きたいという…

娘のオロール(ビリー・ブラン)。その夢を叶えるため、誰もが敬遠する欧州チャンピオンのタレク(スレイマヌ・ムバイエ)の…

スパーリングパートナーに。ボロボロになりながらも、最後のリングに立つスティーブは、果たして?負け犬じゃないって!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう、大統領役です。

2018-08-10 21:33:20 | 映画
個性派俳優ウディ・ハレルソンは、結構お気に入り。殺人鬼、強盗犯、裏切り者、預言者、軍人などイメージはやはり悪役。

9歳の時、家出した父親は後に殺人を犯し終身刑。母親は弁護士秘書という両親の元、1961年7月23日テキサス州…

ミッドランドに生まれました。オリヴァー・ストーン監督「ナチュラル・ボーン・キラーズ」(94)、ミロス・フォアマン監督…

「ラリー・フリント」(96)が有名。← この作品でアカデミー賞主演男優賞ノミネート。助演にノミネートも2回あります。

ルーベン・フライシャー監督「ゾンビランド」(09)、ルイ・ルテリエ監督「グランド・イリュージョン」(13)、

マーティン・マクドナー監督「スリー・ビルボード」(17)、ロン・ハワード監督「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」(18)と…

とっても売れています。うふふ。最新公開作では、なんと!大統領役!ロブ・ライナー監督「LBJ ケネディの意志を継いだ男」(16)です。

LBJとは、リンドン・ベインズ・ジョンソン。第36代大統領。ジョン・F・ケネディ大統領(ジェフリー・ドノヴァン)の元…

副大統領として責務を果たしていた、ジョンソン(ウディ・ハレルソン)。1963年11月22日、ケネディが暗殺され…

混乱する中、ジョンソンは大統領に就任。混乱の中、ケネディの遺志を尊重し公民権法を支持。すると上院議員や司法長官たちと…

対立することに。果たして?ドノヴァンは、TV「バーン・ノーティス」(08~13)のマイケル。大好き!絶対見ます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄すぎる「バーフバリ」の原点

2018-08-09 21:11:00 | 映画
S・S・ラージャマウリ監督作品で日本公開されたのは、13年に公開された、ハエに生まれ変わった男を描いたコメディ…

「マッキー」(12)と、14年に公開された「あなたがいてこそ」(10)。← こちらは歌とダンスのロマンチック・コメディ。

なんといっても、17年に公開された「バーフバリ 伝説誕生」(15)が有名。映画(2部作の前編)は大ヒット、一部ですごいブームになり…

後編の「バーフバリ 王の凱旋」(17)は、同年12月にスピード公開されるほど。さらに今年6月には、30分長い167分の…

「バーフバリ 王の凱旋<完全版>」(17)が公開。K・S・ラヴィクマール監督「ムトゥ 踊るマハラジャ」(95)で…

巻き起こったインド映画ブームの再来。13年公開のアーミル・カーン主演「きっと、うまくいく」(09)もね。話を戻して。

「バーフバリ」の原点とも言える、ラージャマウリ監督「マガディーラ 勇者転生」(09)が、なんと9年ぶりに公開です。すごい。

1609年、ウダイガル王国。国王の娘ミトラ姫(カージャル・アガルワル)と愛し合う、近衛軍の戦士バイラヴァ(ラーム・チャラン)。

彼は王国と姫を奪おうと企む軍司令官ラナデーヴ(デブ・ギル)の陰謀によって、殺害されます。400年後のハイデラバード。

3人はそれぞれハルシャ、インドゥ、インドゥの従兄弟ラグヴィールとなって生まれ変わって再会します。果たして?うむ、壮大!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天才キャリーの6つの課題

2018-08-08 21:28:33 | 映画
1956年2月3日、ニュージャージー州ジャージーシティ出身のネイサン・レイン。ターセム・シン・ダンドワール監督…

「白雪姫と鏡の女王」(12)以来の出演作が公開です。ネイサン・レインは大好きな俳優で、かつてブロードウェイの舞台…

ミュージカル『ローマで起こった奇妙な出来事』(96)を観劇しました。この作品で、トニー賞ミュージカル主演男優賞受賞。

01年には『プロデューサーズ』で、再び受賞。スーザン・ストローマン監督「プロデューサーズ」(05)では、舞台で共演の…

マシュー・ブロデリックと一緒に主演。とにかく、舞台、映画、アニメの声、TVM、TVシリーズのゲストなど、ホントに多才!

で、最新作はスーザン・ジョンソン監督「マイ・プレシャス・リスト」(16)に出演。舞台は、ニューヨークのマンハッタン。

ハーバード大学を飛び級で卒業した、IQ185の天才キャリー・ピルビー(ベル・パウリー)。友だちも仕事もなく、本ばかり…

読んで暮らしています。コミュケーション力ゼロのキャリーの話し相手は、セラピストのペトロフ医師(ネイサン・レイン)のみ。

ある日、彼はキャリーに6つの課題が書いたリストを渡します。そこには金魚を飼い、好きだったチェリーソーダを飲み、

新聞の出会い広告でデートの相手を探すなどが…。ガブリエル・バーン、ヴァネッサ・ベイアー、コリン・オドナヒュー共演。見ましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョーズの3倍!メガドロンとは?

2018-08-07 21:31:37 | 映画
ひぇ~、なんて大きなお口!人間が歯の1枚分?まるでオキアミ?映画ファンならずとも誰もが思い浮かべるのが、ピーター・ベンチリー原作…

スティーヴン・スピルバーグ監督「JAWS/ジョーズ」(75)でしょう。当時27歳の監督の才能と、3人の俳優たちによる…

大ヒット映画。そして本作は、スティーヴ・オルテンが97年に発表した『THE MEG』の映画化。ジョン・タートルトーブ監督…

MEG ザ・モンスター」(18)です。地球で最も深いマリアナ海溝以上の深海が発見され、沖合200キロにある海洋研究所の…

探査チームが、最新の潜水艇で早速調査に乗り出します。世紀の発見に心躍らせる研究チーム。しかし、巨大な何かに襲われ…

動けなくなってしまうのでした。救助に向かったのは、深海レスキューダイバーのジョナス・テイラー(ジェイソン・ステイサム)。

ところが、彼の目に飛び込んできたのは、超巨大ザメ!それは200万年前に絶滅したと思われていた、メガロドンだったのです!

生物学の常識を超えた、モンスターのMEG(メグ)。船も研究施設も壊滅させたMEGは、ビーチへ。果たして?

共演はリー・ビンビン、レイン・ウィルソン、ルビー・ローズ、マシ・オカ、ウィンストン・チャオ、クリフ・カーティス。

水泳の飛込競技の元選手のステイサム。全長23メートル、体重20トンのMEGとの闘い、ぜひ見ましょう!わくわく!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする