だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

禁酒法時代のボンデュラント兄弟

2013-04-30 21:49:44 | 映画
「ダークナイト ライジング」(12)で、バットマンの敵役ベイン。顔には、痛みを緩和するための鎮痛剤を吸引するマスクを着用。そのため、劇中、素顔が出ることはありませんでした。

演じていたのは、1977年9月15日イギリスのロンドン出身のトム・ハーディ。「ブラック・ホーク・ダウン」(00)でデビューし、TV「バンド・オブ・ブラザース」(01)にも出演。確認しなくちゃ。

名前を認識したのは、スチュアート・ベアード監督「ネメシス/S.T.X」(02)のシンゾン法務官役でした。マシュー・ヴォーン監督、ダニエル・クレイグ主演「レイヤー・ケーキ」(04)…

ガイ・リッチー監督、ジェラルド・バトラー主演「ロックンローラ」(08)などに出演。ハーディの顔を思い出しましたか?意外と注目されたのが遅いのかも。最近では「インセプション」(10)が有名。

クリストファー・ノーラン監督、レオナルド・ディカプリオ主演。他人になりすまし思考を誘導する“偽装師”イームスを演じ、高い評価を得ました。次にジョン・ル・カレ原作、トーマス・アルフレッドソン監督

ゲイリー・オールドマン主演「裏切りのサーカス」(11)では、ピーター・ギラム(ベネディクト・カンバーバッチ)の部下リッキー・ター役。この作品も新旧の渋い俳優が揃い、素晴らしかった!

マックG監督「ブラック&ホワイト」(12)は、コメディタッチ。最新作は「欲望のバージニア」(13)です。マット・ボンデュラントの原作を、「ザ・ロード」(09)のジョン・ヒルコートが監督しました。

禁酒法時代の1931年。バージニア州フランクリンに、密造酒の製造で有名なボンデュラント3兄弟がいました。長男ハワード(ジェイソン・クラーク)、次男フォレスト(トム・ハーディ)

三男ジャック(シャイア・ラブーフ)。やがてフォレストはマギー(ジェシカ・チャステイン)に、ジャックは牧師の娘バーサ(ミア・ワシコウスカ)に恋します。これが変化の兆しでした。

新しい取締官レイクス(ガイ・ピアース)が着任し、高額の賄賂を要求。それをフォレストは拒否するのです。そして腐敗した権力からの脅迫が始まります…。他にゲイリー・オールドマン出演。ぜひ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二重生活は、つらいよ | トップ | ホワイトハウスを奪還せよ! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
豪華な顔ぶれですね! (K2)
2013-04-30 22:32:28
linlilinさま、こんばんは。
豪華な顔ぶれの作品ですね!
トム・ハーディ…数作しか見ていませんが、どちらかと言えば好きな方の俳優さんです。
(ティル・シュヴァイガーとかも好きなので、同じ系統かな~?と…笑)
禁酒法時代のものでは、<アンタッチャブル>とかも好いですよね?
アンタッチャブル」大好きです! (linlilin)
2013-05-01 20:15:10
K2さま、コメントありがとうございます。私もティル・シュヴァイガー、好きです。「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」(97)で初めて見て、以来気にして見ています。今はドイツ映画より、ハリウッド映画の出演が多いですね。「イングロリアス・バスターズ」(09)とか「ニューイヤーズ・イブ」(11)、「ブラック&ホワイト」にも出演。
ベイン役を受けるだけでも、すごい俳優と言える、トム・ハーディ。これからも期待しましょう!

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事