
インド映画が大好きで、出来ることなら1本でも多く見たいなと願っています。劇場公開作はもちろん、ソフトや配信など、知れば知るほど…
もっと見たい!と言う気持ちです。それとは別に映画ファン歴は長いので、インドの映画監督と言えばサタジット・レイ。監督の名前は有名です。
いいえ、レイ監督しか知りませんでした。それこそ、淀川長治氏などの映画評論家の解説を通じて知り、作品を見ることはありませんでした。
神田神保町にあった岩波ホールのエキプ・ド・シネマ(1974~2022年)第1回上映作品は、サタジット・レイ監督「大地のうた」(59)と…
いうこともよく知られています。エキプ・ド・シネマの上映作品には他に「大都会」(63)「チャルラータ」(64)「株式会社/ザ・カンパニー」(72)
「遠い雷鳴」(73)「ミドルマン 」(74)「チェスをする人」(77)があります。この夏『サタジット・レイ レトロスペクティブ2025」が開催され…
9作品が上映されます。すごい!すべてデジタルリマスター版となります。「音楽サロン」(58/100分)、「ビッグ・シティ」(63/136分)
「チャルラータ」(64/119分)、「臆病者」(65/70分)、「聖者」(65/67分)、「主人公」(66/117分)、「エレファント・ゴッド」(79/122分)
ちなみに『レトロスペクティブ』とは、"回顧”を意味する言葉で略語がレトロ。サタジット・レイ監督は、1921年5月2日カルカッタ出身。
1992年4月23日70歳死去。いつものヒンディー語、テルグ語、タミル語ではなく、ベンガル語映画。予告編はこちらから、どうぞ。
もっと見たい!と言う気持ちです。それとは別に映画ファン歴は長いので、インドの映画監督と言えばサタジット・レイ。監督の名前は有名です。
いいえ、レイ監督しか知りませんでした。それこそ、淀川長治氏などの映画評論家の解説を通じて知り、作品を見ることはありませんでした。
神田神保町にあった岩波ホールのエキプ・ド・シネマ(1974~2022年)第1回上映作品は、サタジット・レイ監督「大地のうた」(59)と…
いうこともよく知られています。エキプ・ド・シネマの上映作品には他に「大都会」(63)「チャルラータ」(64)「株式会社/ザ・カンパニー」(72)
「遠い雷鳴」(73)「ミドルマン 」(74)「チェスをする人」(77)があります。この夏『サタジット・レイ レトロスペクティブ2025」が開催され…
9作品が上映されます。すごい!すべてデジタルリマスター版となります。「音楽サロン」(58/100分)、「ビッグ・シティ」(63/136分)
「チャルラータ」(64/119分)、「臆病者」(65/70分)、「聖者」(65/67分)、「主人公」(66/117分)、「エレファント・ゴッド」(79/122分)
ちなみに『レトロスペクティブ』とは、"回顧”を意味する言葉で略語がレトロ。サタジット・レイ監督は、1921年5月2日カルカッタ出身。
1992年4月23日70歳死去。いつものヒンディー語、テルグ語、タミル語ではなく、ベンガル語映画。予告編はこちらから、どうぞ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます