goo blog サービス終了のお知らせ 

だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

シランバラサン、日本初公開作

2025-04-17 17:59:21 | 映画
ローマ神話に登場する太陽神はアポロ。ギリシア神話ではアポロ―ンですね。ちなみに日本では天照皇大神、エジプトではアテン、ラーなど…

世界では多くの太陽神がいます。太陽は1つだけど。太陽崇拝は世界共通。そして多神教のインドで神話に登場する太陽神の名はスリーヤー。

興味のある方はインド神話『マハーバーラタ』『ラーマーヤナ』などをぜひ。そしてインド映画には神話の登場人物の名前を持つ俳優がいます。

タミル・ナードゥ州チェンナイ出身のスーリヤは、父親も俳優のシヴァクマール、弟のカールティも俳優の映画人です。日本では昨年…

「ただ空高く舞え」(20)が公開されています。もう1人が、S・J・スーリヤーです。タミル・ナードゥ州出身。S・Jはセルヴァラージ・ジャスティン。

「マーク・アントニー」(23)「ジガルタンダ・ダブルX」(23)が公開済。インド映画は未公開が多いので、過去作が公開されるのはうれしい。

ヴェンカト・プラブ監督「政党大会 陰謀のタイムループ」(21)です。ドバイに住むタミル人アブドゥル・カーリク(シランバラサン)は…

友人の結婚式のためインドに帰って来ます。ところが偶然出会った警察官のダヌシュコディ(S・J・スーリヤー)に拘束され、政党大会で…

暗殺テロを起こすよう強要されます。現行犯として射殺されるカーリク。その途端、同じ日の朝に引き戻されてしまいます。タイムループが…

起きていることを理解したカーリクは、テロを止めるために奔走。果たして?シランバラサンは、本作が日本初公開作品だそうです。初めまして。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする