訪問いただきありがとうございます☆
なんていうか…人生がジェットコースターすぎて、もう笑うしかない🤪
なんていうか…人生がジェットコースターすぎて、もう笑うしかない🤪
競馬の勝ち負けもジェットコースターで、なかなかプラス収支にはならないけど、この数日にありえない人生の展開が訪れて、悲しい怖い不安を通り越して笑ってます🤣
ほんと、笑うしかなーい

今更一年半前の恋愛トラブル勃発とか、意味わかんなーいっ!!

あたしゃ、そのうち刺されるんじゃないかすら?

〈9月はおデブ強化月間14-1〉
さて、おデブ日記9月編もいよいよ最後

ご主人様は黙って一人旅🏍へ出かけてしまったので、あたしはネット記事で見たお店に行きたくて即行動!


(テレビでもよく紹介される、秩父の手前の長瀞)
まだ紅葉には早い9月末

まさかこの後何度もこの風景を目にするとはね

同じ所ばかり続けて出かけるアルアルってあるよねー


まずは、品切れが怖いので目的地にまっしぐら!
なんていう快晴

なんていう可愛いお店


近年、ちちぶ山ルビーという🍇が人気なんですが、希少なためなかなか手に入らないし、少し高いんです

そのちちぶ山ルビーを使ったケーキ屋さんが秩父にあるというので、行ってみたって訳ぇ

ちちぶ山ルビーは粒が小さくてとても甘く、皮も身もパリンとしたタイプの🍇で、高いお金払ってまで一房食べたいかと言われるとそこまでではないので(え?)、毎年シーズンに少し食べられればいっかなーと


暑かったし、車通りも激しいし悩んだけど…

アイスティーサービスがあるので、テラスでいただく事に☕️
車の中で食べたんじゃ味気ないもんね


山ルビーのタルト 500円 (一家族3個まで)
まずは、ちちぶ山ルビーをたっぷり使ったタルトから

キラキラしてますね〜

詳しい味は覚えてないけど、タルト自体は美味しかった記憶があります


ショコラ・フィグ 480円
もう一つは、あたしの好物イチジクを使ったチョコケーキ

見た目のクオリティーは高め

しかし、これは…。
イチジクとチョコクリームが激しく合わないわ

イチジクは、白い生クリームでケーキにする方がいいと思われます


おやおや、ケーキ屋さんの前には地元の老舗和菓子屋・水戸屋さんがあるじゃなーい

お土産を買っていきませう


ちちぶ餅 2個入り300円
秩父のお土産を検索すると、必ずといっていいほど登場するちちぶ餅。
これがねぇ!
赤ちゃんのほっぺのような、めっちゃ柔らか〜いパイオツwのような、とにかくプニプニ柔らかいんです



柔らかいだけでなく、お味もなかなか

要は、柔らかすぎる大福って感じかな?

ちちぶ餅ロール 350円
そんなちちぶ餅を使ったロールケーキがあるっていうもんだから、つい買っちゃったじゃない

なんでもかんでもブームに乗って、中に突っ込まないでちょーだい


食べ進めていくと、餡子が出てきました

ま、生クリームと餡子は相性いいしね

求肥みたいに柔らかいお餅だし、ロールケーキには合ってます

ただ、ホイップクリームの味が微妙だった記憶が??
しかも、安くない

ちちぶ餅もがっつり50円も値上げされてるし、ほんと様々な物が高くなりましたね😩
つづく
秩父ルビー綺麗ですね
宝石みたい!輝いてますね
美味しそう~~
明日は検診で引っかかったところがあって
再検査に行ってきます
らるむさんがこのままでいいなら
自然に任せたほうがいいのかも・・・
九月末頃になると
新鮮なイチジクが販売されます。
私はさほど食べませんが
家人がよく食べてますわ。
応援ぽち
知りませんでした。
ちちぶ餅は、道の駅に行くと必ず1つは買います。
次女が好きなんで送ってあげたいけど
日持ちしないので送れません。
喉の痛み、早く治した方がいいですよ。
ウィルスの侵入してきた時に、体が抵抗できなくなっちゃいやすいですから。
P!
ま、「伊勢屋」「越後屋」なんてのは
全国どこにもあったでしょうから
不思議じゃないか。
応援ぽち
いちじく好きなのですが
チョコクリームとはあわない気がします
やっぱ白生クリームがいいですよね
他にもいらっしゃるなら
もう過去の人なんてポイがいいですよねw
私的には、一番効くかな~って
思ってます。
市販の抗原検査も、正確なのも出てますよ。
取った量が少ないと、忘れた頃に
再び見てみると、しっかり2本線があったなんてのも
聞きます。
陽性が陰性になってしまうことはあっても
陽性が出れば、ほぼ陽性に間違いないみたい。
ワクチンは重症化を防ぐもの…って思ったほうが。。
軽症も、ピンキリです。
苦しい人は軽症と言われても、かなり苦しいようです。
無症状でも後遺症が出る人もいるしね。
まだまだ未知の部分がいっぱいです。
日付が変わる前にポチしました。