goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

ハマる♪ 手作りメンマ

2014-05-28 | 春の食卓
おはようございます。

ありのぉ~~~  ままのぉ~~~
Let It Go~~  Let It Go~~

一度聞くと頭から離れないメロディーなので、ワタスも一時ハマりましたが、テレビ番組でジャンジャン使われ、野球場でも流れてるので巨人戦を観てる日は必ず耳に飛び込み。
いい加減もう飽きたわ




茹で筍de手作りメンマ

今年の筍レシピはいよいよこれでラストです。
定番の若竹煮まで辿り着けなかったので、また来年ですね



こちらは去年真竹で作ったメンマです。
真竹はほぼ竹の形状なので、こちらの方がメンマらしいですかね?
味も真竹Ver.の方がよかったような気も?
真竹はこれから採れるので、手に入る方は是非チャレンジしていただきたいです
手作りメンマ、ハマりますよぉ~


 茹で筍de手作りメンマ
[材料]
茹で筍 500g
赤唐辛子の輪切り 1本分
ゴマ油 大さじ1
水 400㏄
鶏がらスープの素 大さじ1と1/3
紹興酒 小さじ2
砂糖 大さじ1
醤油 大さじ1
オイスターソース 小さじ2
みりん 小さじ1
塩 小さじ1/4~1/3弱
(お好みで)ラー油 適量

[作り方]
1.筍の硬い部分や竹っぽい部分を細長い短冊切りにする (節は取り除く)
  
  水煮パックを使う場合は下茹でする

2.フライパンにゴマ油を熱し、筍と赤唐辛子を入れて中火で炒める
  

3.を入れ、水分が半分ほどになるまで弱めの中火で煮込む
  

4.を入れ、汁気が少なくなるまでかき混ぜながら煮詰めていく
  

5.好みで仕上げにラー油を混ぜる
  
  (を入れる段階で酢を少量入れてもよいと思います)


保存は密閉容器に入れ、冷凍保存も可能です。
冷凍したメンマを昨晩食べてみましたが、全く問題ありませんでした。
スカスカになってしまうので茹で筍は冷凍できないと聞きましたが、案外イケそう気も
するけど・・・やっぱり味付けしてない茹で筍は無理なのかなぁ?
また来年実験しまひょ



これは真竹Ver.ですが、こっちの方が照り照りで美味しそうですね



メンマに使う部位は、ガリガリ硬い部分より少し竹になってるこの部分が適してるかもね



ピリ辛葱メンマ

保存性も高まるので少し味が濃い目のメンマ。
白髪葱と黒コショウと和えると、とってもおビールに合うおつまみに変身~
ご近所さんにお裾分けしたら、ご主人が「これ美味しいなぁ~」とご機嫌で晩酌してたそうです。
エがったエがった



辛党な方は、ラー油を混ぜて辛くしてもお勧めですよ
懐かしの食べるラー油を混ぜてもいいかもねw


実験はさらに続きます。
メンマは本来塩漬けにして発酵させた筍を使うので、あの独特の食感と酸味が生まれるんです。
カラッカラに乾燥させた干し筍で作ったメンマは歯ごたえがありすぎるので、少しだけ乾燥させた筍ならいい感じの食感に仕上がるかも?
と、再び天日干し。
だけどね~


まーた天気が悪くなってしまい、つい干しすぎてしまって乾きすぎちゃいました
戻すのに時間がかかってしまったし、メンマにしても食感がシャキシャキすぎ
歯の悪いおとーちゃんは食べられませんでした



干し筍のシナシナ感がラーメンに浮かべるといい感じだったので、少し乾燥させた筍で作るメンマはお勧めかもしれませんね
住宅事情や大気環境によっては天日干しが難しいと思うので、その場合は低温のオーブンでじっくりと乾燥させると良いそうです。


来年もまだまだ実験で遊べそうですね
ごちそうさまでした。




サクラの素顔その
ペロペロガールサクラちゃんは、外へ出るとゴロゴロ魔なんです
家の中だとほとんどやらないんだけどね、外へ出ると首からゴローンって受け身の練習
一緒に布団で寝てるから、あまりゴロゴロしてほしくないんだけどね、かーさんは
もちろん拭いてるけど毎回だと面倒くちゃい


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ        


いつもありがとうございます



5月27日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon ご飯おかわり!肉巻き筍のピリ辛葱照り焼き by らるむ。
Cpicon あと一品@はんぺんの明太マヨサラダ by らるむ。
Cpicon 春味♪空豆とベーコンの塩スパゲッティ by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
3人 (現在1,253人)
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする