goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

二姫一太郎? 名前募集中~♪

2014-01-21 | 
朝方から激しくお腹が痛いデシ



1番、サクラ~
面長のキツネ面だけど、手足と首が長くて別嬪さん
食欲旺盛。
早い段階から網戸ノックを覚え、一人でもやってきてズカズカと家の中に入り餌を貪り食ってく、物怖じしない女の子
やたらあちこちにスリスリスリスリしてる、ちょっと落ち着きの無さから未だ長時間抱っこはできず
ただし、フリースの中に入れ込んで腹抱っこしてやると、長時間大人しく抱かれています



誰に似たんだか餌をよく食べるので、最近ちょっとふっくら気味
その不満顔止めなさいって



2番、モモコ~
面長とんがり耳のサクラに対し、丸耳丸顔の女の子
母親の幼少期にそっくりでワタス的にはモモコが一番かわいいんだけど、とにかく臆病ですぐに逃げてしまうし、「フーッ」としょっちゅう唸っています(汗)
一度抱っこしようと持ち上げたら暴れて、手を足蹴りされて傷だらけになったこともあります
かわいい顔してやや凶暴



だけど、臆病すぎて3匹の中では一番控えめ、いつも餌にありつけるのは最後です
滅多に家の中には入らず、外で見てるばかり。
どうせ遊びに来るなら、逃げずに素直に食べればいいのにね



3番、名無しの権兵衛さん
オスなのかメスなのかも不明だけど、この顔つきはオスであって欲しい気が
初回から躊躇なく家の中に入ってくるあたりは、将来的に抱っこできる見込みあり。


顔の模様が隈取した顔に見えて仕方ないw
オスならこの子の名前は海老蔵かえ?
オス・メス両パターンの名前を募集中でーす





4番、バカ親父~
ほんとアホ面すぎる


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ     


いつもありがとうございます
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

American Vintage 50's 第一弾

2014-01-21 | コンビニ&ファストフード他食べレポ
さ・む・い

朝の連ドラ15分の短さに、もっと見せておくれぇ~と毎回唸るのはワタスだけでしょうか
今日は久々に和枝ちゃんの登場ですね
またどんな嫌味が飛び出すのか、お尻がムズムズ・・・違うかw
め以子の心中を思うと背筋がゾーッとしますね



昨夜の帰れま10が初めてのマクドナルド編だったようなので、便乗してマックネタです


ダイナー ダブルビーフ 610kcal

久しく魅力的なメニューがなかったのか?単にアメリカンシリーズが好きなだけなのか?
新発売のを求めて、短いスパンでマクドナルドへ行ってしまいました
今年のアメリカンシリーズはAmerican Vintage 50'sと、オールディーズ路線でいくのかな?



またしても写真ほど高さのないダブルビーフバーガーですが、トッピングはな~んでしょう?
後ろからハグした上に振られましたと告白した悠太郎は浮気したに入るに一票!



ハンバーガーを食べたくてもマヨネーズや卵嫌いな方も多いようなので、失礼してパッカーン。
あらま、妙なプリプリ感が嫌いだという人も多い目玉焼き入りですね

粗挽きのブラックペッパーとローストガーリックにリンゴ果汁とレーズンで甘味を加え、ワインで香りつけしたシカゴスタイルのステーキソースにマッシュポテトをソースにして合わせたアメリカンダイナーのプレートメニューをイメージしたハンバーガーです。
2種類のソースではさんだ2枚の100%ビーフパティをほおばると、本場のステーキプレートを楽しんでいるようなイメージがうかんできます。
クラシカルなバンズを再現するために全粒粉を配合し、手作り感が出るようにこだわりました。


だそうなw
一言でいうと、スモーキーな味!
マッシュポテトまでスモーキーな味に染まってしまっていて個々の味がわかりにくかったけど、残さずに食べてしまったんだから美味しいには美味しかったのかな?
ダブルビーフの肉肉しさがです。



ダイナー ハニーマスタード 508kcal

続いてはチキン~



サクサクチキンに北米産のマスタードとハチミツの自然な甘みが特徴と味わいのハニーマスタードソース、香ばしくグリルしたベーコン、チェダーチーズ、レタスを特製のバンズでサンドした、絶妙な味のバランスとハーモニーを楽しんでいただけるチキンサンドイッチです。

写真では伝わりにくいですが、ビーフもチキンも横に大きいです!



こちらはビーフに比べるとシンプルですが、過去にもこんな味あったんじゃない?
って感じの、新しさのない味でした。
美味しいけど、今更感アリ
ハニーマスタードソース入りのって過去になかったっけ?

ビーフもチキンもおいしかったけど、また買いたいと思うような魅力はありませんでした



作り置きよりは作りたての方がもちろんいいんだけど・・・今回はお店の中で買ったんですが3~4分待たされたんです。
お店の中だから待たされても我慢できるけど、ドライブスルーで買った場合は「車をお店前脇に寄せてお待ちください」って微妙な場所で待機させられるのよ
それがちょっとね~



American Vintage 50'sシリーズからポテトも購入
最初からトッピングされてる訳ではなく、自分でトッピングするスタイルでした。

まずはチーズソースをポテトにかける



続いて、ベーコンフレーバートッピングを振りかける



クラシックフライ チーズ 544kcal

ほい、完成~
アメリカのスタンドやスタジアムにあるCheese Fryをイメージした商品だそうですが、ワタスがもし現地に住んでたら、試合に興味がなくてもこれを食べるためだけにスタジアムへ行くだろうな、きっと



フォークでお食べくださいだって~
普通のフライドポテトの塩気にチーズトッピング付きなのでちょっとしょっぱかったけど、チーズ好きにはたまらない商品ですね
買ってから15分ほど経ってたので、チーズが溶けなかったのが残念だったな



チェダーチーズ好きなので、このチーズソースだけ売って欲しいです

も一つ、チキンナゲットが100円だったので買ったんですが、いつもより揚げ色が薄くなんか不味いの
やけに肉々しい塊肉がゴロゴロ入ってたし、衣も硬かったし味変わった?
マスタードソースも美味しくなかったような・・・。
今度は違うお店で買ってみよ~


痩せない痩せない、正月太りが日々悪化してる~って言ってるけど、
絶対に痩せるわけないと思うわ、自分で


後日追記です

なんと記事に載せたはバンズが違ったのです
自分の勘違いか?とマクドナルドへうっかり問い合わせてしまったら、お詫びに・・・と本物を届けてくれました



うん、やっぱり違いますね~
こっちのバンズの方が美味しそうです
いや、甘みがあってふっくらしてるバンズで実際に美味しかったのです



そして意識して丁寧に作られたのか、トッピングのバランス具合もいい感じ
普段は忙しいから雑なのも仕方ないとは思いますがね



そしてダイナーダブルビーフですが、今回はステーキソースの量が適量でスモーキーさも程良く、ステーキを食べてるような気分になりましたょ
底に敷いてあるマッシュポテトはじゃが芋がゴロゴロしていて、マヨネーズの酸味とマスタードの辛みも感じ、この味ならばリピしたい!と思える仕上がりでした
バンズと作り方一つでこうも変わるもんですかね~?


そして!

不味かったナゲットは、何が不味かったかわかりました
普段のナゲットは衣がスパイシーで、このスパイスの味があるから美味しいんです。
先日食べた不味いナゲットは、衣にスパイスが入ってなかったのか、味気ないただの硬い衣だったのです
手作りじゃないし自分のだけ不味い事はないはずなのに、不思議な事があるもんですねぇ~


ランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ       


いつもありがとうございます



1月20日の報告 

つくれぽありがとう
Cpicon 我が家の常備菜④ こんにゃくのおかか煮 by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
4人 (現在770人)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする