goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

男子ごはんレシピより <納豆焼きそば>

2014-01-15 | うちごはん・きょうの献立
おはようございます。
今日は関東地方も雪の予定ですが、今のところ降っていません。
というか、熊谷地方は雪予報が解除されたようです
雪は降らねど室温はついに3℃、部屋の中で吐く息が白いです
さすがのミー様も一度で外へ出るもすぐに戻ってきて、今宵はずっと抱っこで寝ています



撮り下ろしミーさん
やっぱり頭低尻高で寝ています。
しかもかーさんが大好きなリモコンを人質にとって



爆睡モードに入ったのをみて、かーさんはベッド役を放棄!
しばらくして様子を伺うと、やはり頭低尻高で埋もれるように寝てました
このまま彼は10時頃まで爆睡する予定です




-献立-
納豆焼きそば
揚げ春巻き
エスニック風キャベツサラダ
ウィンナーと野菜スープ
野菜ジュース


昨夜の晩ご飯です



納豆焼きそば

最近納豆料理にハマって納豆ばかり食べてるんですが、昨年12月29日放送の男子ごはんで紹介されていた『年越し麺』より、納豆焼きそばを作ってみました
麺に絡みが良いとの理由から挽き割り納豆を使うんですが、挽き割り納豆って小粒納豆より強烈にニホふんだよね~
エエ、超納豆臭ひですよ

焼きそばと言えど、味つけは醤油ベースの和風味なのでとてもさっぱり!
もはや焼きそばを食べている食感ではなかったけど、呑んだ後の〆とか、あっさり気分の時にはいいんじゃないかな?
辛みなどをちょい足しすれば、広島の汁無し坦々麺っぽいような食感でしたw
挽き割り納豆がひき肉に見えるし、お肉を使ってないのでカロリーも味も(!?)ヘルシー

うん、テレビで紹介するほどの味では・・・って最初は思ってたんだけど、だんだん病みつきになる味です。
そして!
ツナ缶を入れ忘れました
仕上げのかつお節も忘れました
たぶん完璧に作ったら、それこそ病みつきになる味だと思います?
どーもスミマセンでした~

追記:
後ほどレシピ通りに作って食べましたが、ツナが入ることにより食感も味も別物となりました。
写真よりくったりした仕上がりになりましたが、納豆の味が緩和されててより美味しかったです。

<材料> 2人分
焼きそば 2玉
挽き割り納豆 2パック
ツナ缶 小1缶
青ねぎ 1/3束
にんにく 1片
サラダ油 大さじ1
かつお節 適量
(a)
しょうゆ 大さじ1
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
塩 小さじ1/5

<作り方>
1.焼きそばは電子レンジで1分くらい加熱してほぐす
  【Shimpei's Point】
  焼きそばを電子レンジで加熱しておくことで、炒めるときに麺がほぐれやすくなる

2.青ねぎは小口切りにする
  にんにくはみじん切りにする

3.フライパンを熱してサラダ油をひき、にんにくを炒める
  香りが出てきたら焼きそばを加えて、ほぐしながら炒める
  麺に油が回ったら挽き割り納豆、缶汁を軽くきったツナを加えて炒める
  【Shimpei's Point】
  挽き割り納豆を使うことで、麺との絡みがよくなりムラなく仕上がる

4.フライパンの鍋肌から(a)を加えて炒め合わせる。

5.器に盛って青ねぎ、かつお節をのせる


挽き割り納豆が1パック残ってるので、賞味期限がくる前にもう一回作ってみよ~



エスニック風キャベツサラダ

・千切りキャベツに裂いたカニカマと砕いた茹で卵を混ぜ、軽く塩・黒コショウ
・器に盛り、マヨネーズとスイートチリソースをかける

スイートチリソースに最も合う食材はカニカマなんじゃないかと思わされる一皿でした
ご馳走様でした。


冷凍の春巻きって揚げるのが難しい~


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ      

いつもありがとうございます




1月14日の報告 

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
7人 (現在755人)
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする