今日は祖父の兄妹が久しぶりに集合。
マジで疲れた・・・
連休の初日、2日は久しぶりに東京へ行ってきました
予告通り友達にお願いして、待ち合わせは新宿に。
ルミネエスト内にあるのおいしいお店HARBSへ行ってきました。
さすが人気店だけあって、常に順番待ちが絶えません。
15分くらいで中に案内されました。
店内は白を基調としたお洒落な造り。
女性客だけでなく、男性客もたくさんいました。
このお店はケーキだけでなく、ドリンク類も600円以上とお高め。
「そういえばまだお互いの誕生会をしてなかったね」と言う事で、昼間っからスパークリングワインを頼んじゃいました


スパークリングワインの味は、キリッとしたかなり酸っぱめ。(甘いケーキには合いましたが)
友達は食べたかったメロンケーキがまだ始まってなくてガッカリ


チョコレートケーキ 630円
食べ始めた途端、クシャミが止まらない友達。
どうやらチョコレート・アレルギーのようです

大きいチョコレートケーキはヘビーそうですが、スポンジもクリームも軽めで、チョコの味もしっかりとしてるけど、とても食べやすかったです。
クルミがいいアクセントに

らるむ。は大好きな


ストロベリータルト 730円
生クリームのDOMEの中には丸のままのイチゴがゴロゴロ
かなり大きかったけど、案外ペロリ。
全体的に甘くないので、大きくても食べやすいです。
ただ、このケーキはタルト生地の上のスポンジ?が半端な硬さでいまいち
このケーキはちょっと失敗かな?
このお店のケーキは生クリームがとてもおいしいと思います。
色々なフルーツを挟んだミルクレープがおいしそうだったので、次回はそれを食べたいな☆
<店舗情報>
東海、関西地方を中心に
東京は松坂屋上野店、ルミネエスト新宿店など
【HP】 HARBS
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
余談:このスパークリングワインはアルコール12%。
お店の中ではなんともなかったんですが、アルタまで歩いて行って買い物してるうちに、目がまわり立っていられなくなり・・・
長いこと座り込んでてもダメだったので、次の目的地までタクシーを使ってしまいました
予定外の痛い出費ですが、タクシーの中で気分はだいぶ良くなりました
やっぱり度数の高いアルコールを飲む時は気をつけよう・・・
大反省です。
まりちゃんごめんね~