備忘録的グランフォンド摩周をどうぞ。
5/31(日)イベント当日の朝は6時ごろに家を出て弟子屈へ。
前日に摩周湖ヒルクライム×2本を自主開催していたので道に迷うことなく、
時間もちょうどいい感じで大会会場には8時前に到着。
当日受付は7時~8時、スタート9時だったかな。
前日に受付を済ませていたので、準備に時間を割くことができた。
『問題は今日の雨 傘がない』
初めてのイベントin北海道+雨、ということで装備をどうするかギリギリまで悩んだけれど、
エイドも回収車もあるし、シンプルに考えて、上下長タイツ+ジャージに夏山用ジャケットという出で立ち。
雨用のシューズカバーも履いていきましょう。
スタート前には小雨になった。
参加者100名ほどのイベントなので、「走れそうな人たち」はみんな知り合い同士みたい。。。
ひとりぼっちな訳ですよ。
でもまぁ、秋田に来た当初もこんな感じやったな~と懐かしく思い出したり。
初めて岩木山ヒルクライムに出たとき、ガウとかSHOWAジャージが怖かったもん(笑)
自己申告の平均速度で数グループに分かれてスタート。
初めて走る道なので平均速度20キロのグループでまったり行くことにする。
晴れれば気持ちいいルートなんだろうけど、、、
30キロ先の第1CPに向かって走っていくと、
願いが届いたのか、雲が薄くなり、雨が上がってきた!
路面コンディションも徐々に回復。
いい感じで第1CP到着。
エイドの食事が充実しているとの事前情報で、
ただただ食べるのを楽しみに参加したようなもんですからね。
どちらもおいしくいただきました。
地元のお店のものを用意してくれていたのかな?
せっかくだから、もっとお店をアピールすればいいのにね。
で、そんなおいしいものをいただきながら休憩&トイレを済ませて出発。
お楽しみの美幌峠への登りへと向かいましょー
が、スタート直後からどんどん雲が厚くなり、ついに豪雨襲来。
で、コースが変更されて美幌峠がカットされることに。。
あぁ美幌峠(泣)
しかもルートをショートカットすることになったもんだから、
コース案内の準備が間に合っていなかったみたいで、曲がるべきところを直進してしまい+5キロ。
屈斜路湖の湖畔を行く。
摩周湖は霧を逆手にとって神秘の湖として売り出してる。
阿寒湖にはマリモがあるし、、、
じゃあ屈斜路湖は??
くっしーでしょ!!
ご当地ゆるキャラのハシリみたいなもんかな。
写真を撮ってたのは中国からの観光客と僕ぐらいなもんでしたけどね。
雨に洗われて緑がキレイ。その一点に限れば雨も悪くないね。
美幌峠の第2CPがキャンセルになったので、
実質2回目のCPである第3CPに到着したのが11時すぎだったかな。
豚汁と餃子丼
そしてスタートと同時に降り出す雨(2回目)
硫黄岳だったかな。
屈斜路湖の周辺をぐるぐる走って、いよいよ摩周湖への登りに差掛かる頃に晴れてきた。
美幌峠キャンセルでここが唯一の登りになってしまったので、無理しない程度に少し頑張ってみる。
何よりのご褒美
婚期が、、、
摩周湖第一展望台が最終の第4CP
下界は別世界
こういう画が欲しかったの
弟子屈の牧草地を少し走って、14時すぎに無事ゴール
コルノグランデジャージもめでたく北海道の大地にデビューしたことをご報告いたします。
で、せっかく晴れたし、まだまだ走り足らないので、
ゴール後、ゼッケンを外してから摩周湖へもう一回登り返すことに。
色々と乾かしながら登りましょう。
2日間で4度目の摩周湖展望台
釧路湿原方面に日が差してキレイだった
天気はこの通りだったけど、“終わりよければ全てよし”ってことで
大満足のグランフォンド摩周でした。
5/31(日)イベント当日の朝は6時ごろに家を出て弟子屈へ。
前日に摩周湖ヒルクライム×2本を自主開催していたので道に迷うことなく、
時間もちょうどいい感じで大会会場には8時前に到着。
当日受付は7時~8時、スタート9時だったかな。
前日に受付を済ませていたので、準備に時間を割くことができた。
『問題は今日の雨 傘がない』
初めてのイベントin北海道+雨、ということで装備をどうするかギリギリまで悩んだけれど、
エイドも回収車もあるし、シンプルに考えて、上下長タイツ+ジャージに夏山用ジャケットという出で立ち。
雨用のシューズカバーも履いていきましょう。
スタート前には小雨になった。
参加者100名ほどのイベントなので、「走れそうな人たち」はみんな知り合い同士みたい。。。
ひとりぼっちな訳ですよ。
でもまぁ、秋田に来た当初もこんな感じやったな~と懐かしく思い出したり。
初めて岩木山ヒルクライムに出たとき、ガウとかSHOWAジャージが怖かったもん(笑)
自己申告の平均速度で数グループに分かれてスタート。
初めて走る道なので平均速度20キロのグループでまったり行くことにする。
晴れれば気持ちいいルートなんだろうけど、、、
30キロ先の第1CPに向かって走っていくと、
願いが届いたのか、雲が薄くなり、雨が上がってきた!
路面コンディションも徐々に回復。
いい感じで第1CP到着。
エイドの食事が充実しているとの事前情報で、
ただただ食べるのを楽しみに参加したようなもんですからね。
どちらもおいしくいただきました。
地元のお店のものを用意してくれていたのかな?
せっかくだから、もっとお店をアピールすればいいのにね。
で、そんなおいしいものをいただきながら休憩&トイレを済ませて出発。
お楽しみの美幌峠への登りへと向かいましょー
が、スタート直後からどんどん雲が厚くなり、ついに豪雨襲来。
で、コースが変更されて美幌峠がカットされることに。。
あぁ美幌峠(泣)
しかもルートをショートカットすることになったもんだから、
コース案内の準備が間に合っていなかったみたいで、曲がるべきところを直進してしまい+5キロ。
屈斜路湖の湖畔を行く。
摩周湖は霧を逆手にとって神秘の湖として売り出してる。
阿寒湖にはマリモがあるし、、、
じゃあ屈斜路湖は??
くっしーでしょ!!
ご当地ゆるキャラのハシリみたいなもんかな。
写真を撮ってたのは中国からの観光客と僕ぐらいなもんでしたけどね。
雨に洗われて緑がキレイ。その一点に限れば雨も悪くないね。
美幌峠の第2CPがキャンセルになったので、
実質2回目のCPである第3CPに到着したのが11時すぎだったかな。
豚汁と餃子丼
そしてスタートと同時に降り出す雨(2回目)
硫黄岳だったかな。
屈斜路湖の周辺をぐるぐる走って、いよいよ摩周湖への登りに差掛かる頃に晴れてきた。
美幌峠キャンセルでここが唯一の登りになってしまったので、無理しない程度に少し頑張ってみる。
何よりのご褒美
婚期が、、、
摩周湖第一展望台が最終の第4CP
下界は別世界
こういう画が欲しかったの
弟子屈の牧草地を少し走って、14時すぎに無事ゴール
コルノグランデジャージもめでたく北海道の大地にデビューしたことをご報告いたします。
で、せっかく晴れたし、まだまだ走り足らないので、
ゴール後、ゼッケンを外してから摩周湖へもう一回登り返すことに。
色々と乾かしながら登りましょう。
2日間で4度目の摩周湖展望台
釧路湿原方面に日が差してキレイだった
天気はこの通りだったけど、“終わりよければ全てよし”ってことで
大満足のグランフォンド摩周でした。
雄大な大自然ですねぇ~天気図で釧路見ると異常に寒いんですね
今さら感ハンパないですけどね。こうなりゃヤケだ!!
まさとMo氏
寒いですけどね。異常なのかは分かんないです。普通に寒いだけなのかも。。。
たぶん
まじっすか?そうならいいけど、、、
不安なので次回から摩周湖に登るのははガスってる日に限定します。。