goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼやきのキョロ兵衛・私的日ハム道

北海道日本ハムファイターズを中心とした日々の思った事をつぶやいています。

多田野投手の武器は超スローボール!!

2007年12月22日 00時14分47秒 | ドラフト
昨日、多田野数人投手と契約が合意した訳ですが、その記事が本日のスポーツ紙紙面で掲載されていましたが、一番興味を持った記事はこれです。

常時145キロ前後のストレートを軸に、フォーク、スライダー、カーブと低めに決まる変化球がすばらしいという話ですが、一番の武器は、イーファスと呼ばれる大きな山なりの弧を描く60-70キロの超スローボール。
そう言えば、以前テレビで観ました。
なんじゃこりゃというボールで、ヤンキースのA・ロッドもサードゴロに打ち取ったとか。
探してみたら映像がありました

今は3試合に1球のペースで投げているとのことですが、日本でもこの球は投げるそうです。
常時先発に入って1試合中に2、3球投げるようになり、尚且つ勝ち星が上がってきたらメディアでも注目されると思います。
それより札幌ドームでこの球が投げられた時に観客の反応は?
なんだか楽しみです。

それにしても、多田野投手のネタばかり書いている今日この頃。
知らないうちに多田野投手に大きな期待をしているんだなと、つくづく思います。

いつも下のクリックにご協力頂きありがとうございます。
  人気blogランキングへ にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ

大社1巡目・多田野投手と契約合意!!

2007年12月20日 22時41分13秒 | ドラフト
本日、大学社会人ドラフトで1巡目で指名された多田野数人投手と入団交渉を行い、契約金6000万、年俸3000万で合意したようです。
個人的に感じたのは、とにかく予想外。
てっきり契約金は1億円+出来高5000万は当たり前だと思っていたのですが、まさか6000万とは・・・。
年俸3000万というのはメジャー経験のある選手ですから、納得できる数字ですが、あわせても9000万。
随分、安く契約出来たなーというのが印象です。
オプションがありそうですね。
・・・明日の記事で出るのか?

さて年俸3000万ですが、日本ハムで言えば投手陣では8番目の年俸者ですね。
八木投手4200万、押本投手2700万の間となります。
これはかなりの期待度だと思います。
入団交渉に立ち会った山田GMも先発ローテに入り7勝以上はして欲しいと望んでいるようですし、本人もその自信はあるようです。
その為にも、まずは先発ローテに入る事が条件になりますが、どうでしょうか?
個人的には糸数投手と比べてどちらが上かを見てみたいですね。
勝てなければ当然先発ローテに入れませんし・・・。
とにかく来季が楽しみです。

その前に25日に入団発表がありますね。
ユニフォーム姿を観るのが楽しみです。
似合うと良いですね。

いつも下のクリックにご協力頂きありがとうございます。
  人気blogランキングへ にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ

多田野投手、明日入団交渉も大筋で既に合意?

2007年12月19日 22時07分52秒 | ドラフト
明日、待たされましたが多田野投手との入団交渉が行われますね。
スポニチの記事によれば、契約内容は大筋で合意しているとの事。
やはり裏では代理人と交渉していたようです。
日本ハム側から打診されている今年まで金村投手が着けていた16番についても好印象と言う事ですので、明日の交渉ですんなりと決まると思われます。

途中で感じたのですが、この入団交渉が長引いた原因は多田野投手個人的な問題と言うより代理人に責任があるような気がします。
代理人の懐に入る金額も契約金などの数パーセントだと思いますから、多ければ多いほど良い訳ですし。

上手く決まれば25日にも入団発表のようです。
早くスッキリしたいものです。

決まれば後は、1選手としてどれだけの実力があるかですね。
早く春季キャンプが来ないか・・・待ち遠しい限りです。

いつも下のクリックにご協力頂きありがとうございます。
  人気blogランキングへ にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ

多田野投手との交渉は20日に!!

2007年12月15日 12時03分22秒 | ドラフト
昨日の日刊スポーツの記事ですが、今年の大学・社会人ドラフト1巡目で指名された多田野数人投手との交渉日が20日と決定したようです。
双方のスケジュールを調整した結果20日しかないという事のようですね。
この日に交渉が纏まれば25日前後に入団発表されるとの見通しで、もし交渉が難航するようだと来年に入団発表が持ち越される可能性が高いと思います。
来年早々には新人の合同自主トレが始まりますし、出来るだけ年内に全てを終えたいところですね。
その為かどうか定かではありませんが、背番号は阪神へ移籍した金村投手の16番を用意しているとの事ですし、順調に決まって欲しいと願っています。

ただ、この記事を見る限り、「契約完了後、年末年始は渡米して自主トレを予定している」との事で、これと言って交渉が難航しそうな報道も無い事から順調に決まるような気がします。
(昨年はこんな事言っておきながら、長野選手に入団を拒否された訳ですが・・・)

いつも下のクリックにご協力頂きありがとうございます。
  人気blogランキングへ にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ

ダイエット頑張れ、中田翔!!

2007年12月12日 23時32分54秒 | ドラフト
昨日、中田翔選手ら新人8選手のメディカルチェックが行われ、全選手大きな異常は無かったようですね。
その中でやはり注目されたのが中田翔選手。
やはり気になったのが体重100キロが象徴される出っ張ったお腹だそうで。
本人曰く、来年1月上旬の入寮前迄に95キロに迄減量を目標に掲げてダイエットに励むそうです。
痩せるに越した事は有りません。
太っても頑張っている選手がいますが、三塁守備をする訳ですから瞬発力が大事。
それを使う為には体重は少ないに越した事はありません。
個人的には、高校1年目のスリム(今と比べたらですけど)な80キロ台の時を見ているので、もっと絞って欲しいと思っています。
出来れば90キロ前後が見栄え的にも良いのではと思っていますので、頑張ってダイエットして欲しいと思います。
来年の入寮時の記事が楽しみです。
「やっぱり太っちゃったよ」とか「減量指令発令」という見出しが躍ってたりして・・・(^^;)

いつも下のクリックにご協力頂きありがとうございます。
  人気blogランキングへ にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ

多田野サイドと来週にも入団交渉のようです。

2007年12月12日 22時45分22秒 | ドラフト
新人8選手の入団が決まって、残るは多田野投手1人のみとなったのでそれに関する記事が各スポーツ紙を踊るようになって来ましたね。

今日はスポニチ北海道でした。
来週中にも多田野サイドと入団交渉を行う予定で、現在スケジュール調整中との事。
なにしろ入団交渉をしなければ何も始まりませんし、次回の入団交渉の結果によってはどうなる分かってきますから。
まあ、記事を見る限りはメジャーからのオファーな内容ですし、後は条件次第ですね。
上手く行けば、年内の入団発表ですか・・・うまく行くと良いけど。
期待しないで待つ事にします。

いつも下のクリックにご協力頂きありがとうございます。
  人気blogランキングへ にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ

ドラフト指名8選手の動画見つけました。

2007年12月12日 22時22分18秒 | ドラフト
12月10日に行われたドラフト指名8選手の入団会見の動画を見つけました。
何のことはない、北海道新聞社の動画ニュースに有ったんですね。
映像で検索していたので見つからない訳です(^^;)

松山選手の背番号間違い事件とか、ジミな入団会見とかコメントを頂いていたのでどんな感じかなーと思って観てました。
中田選手は人懐っこいという話を聞いていましたし、ちょくちょくテレビで出てきましたからどんな感じか分かっていましたが、他の選手を知る事が出来てよかったです。
全選手、緊張して口が回らないなとか、早口だな~と思いながら観ていました。
稲田選手の入団会見の時は流石に社会人出でしたし、ユーモアたっぷりだったような気がしましたが・・・。
まあ、これからでしょう。
松山投手の背番号間違いは面白かったですね。
個人的には、飯山選手の背番号を引き継いだ訳だから頑張って欲しいと思います。
後は、最後の村田選手がまとめ役のような挨拶をしていたのが印象的でした。

終わってみると全体的に淡々と進んでいき別に盛り上がる事も無く終わってしまったのかな?という感じですね。
テレビ生中継が決まっていたのだからもうちょっと、ショー化しても良かったかもしれませんね。

まあ、ファンを喜ばせるような事をするのはプロでやれる自信がついてからで良いと思っているのでプロ入り出来たことに満足せず、少しでも早く1軍で活躍できるように頑張って欲しいと思います。

いつも下のクリックにご協力頂きありがとうございます。
  人気blogランキングへ にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ

多田野投手の入団は本当に決まるのか?

2007年12月11日 21時26分56秒 | ドラフト
昨日、新人選手入団会見がありましたが、その中で仮契約が済んでいない多田野選手1人だけが欠席となりましたね。
日刊スポーツの記事によると「20日くらいには入団発表が出来ると思う」とコメントしたそうです。

そんな中、こんな情報もある訳でして・・・。
メジャー通算15試合1勝1敗という成績。
それがどんなものか知らないけれど1勝しかしてない・・・というのが正直な感想です。
単純に年俸1500万で出来高払いを付ければ良いのでは?なんて思ってしまうんですけどね。
そんなに欲しかったらまずは日本で1年やって実力を見せてくれという気分です。
(なんか契約している代理人が問題のような気がしますけど・・・)

さてさて、本当に20日頃に契約が決まるのか?疑わしい話ですね。

いつも下のクリックにご協力頂きありがとうございます。
  人気blogランキングへ にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ

入団発表会見・・・とはいってもネタ不足

2007年12月10日 23時04分10秒 | ドラフト
今日の入団会見。
チラッとスポーツニュースで観ましたが、中田翔選手は少々緊張していたようですね。
それにしてもデカイ!!
身体つきを見るととても高校生とは思えませんね。
背番号も幸雄さんから受け継いだ6番。
幸雄さんに負けないぐらい名前を売って欲しいですね。
今の所、入団会見でどんなインタビューがあったのか判りませんので明日の新聞記事を見てもう一度感想を書きたいと思います。

いつも下のクリックにご協力頂きありがとうございます。
  人気blogランキングへ にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ

新人8選手は、今日は札幌ドームを含めた1軍施設を見学

2007年12月09日 22時11分18秒 | ドラフト
中田翔選手を含むドラフトで指名され仮契約した8選手は、札幌に移動して札幌ドームなど1軍の施設を見学したそうです。

サンスポの記事には中田翔選手がバッターボックスに入ってバットを構えた写真が掲載されていましたが、体格が良いせいか、今にも打ちそうなオーラを感じますね。
将来の4番かと思うとなんだかワクワクしてきます。

入団記者会見は明日ですね。
なんでも北海道ではテレビ局三社が生中継するとか・・・関東では流れないのが残念です。
日本ハムの公式HPで掲載してくれると嬉しいのですが・・・。
スポーツニュースを楽しみにします。
中田選手のユニフォーム姿が観られるのかな?似合うと良いけど。

いつも下のクリックにご協力頂きありがとうございます。
  人気blogランキングへ にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ