トヨタ自動車が2010年までに、プラグインハイブリッド車を発売することをデトロイトショーで発表したそうです。楽しみです。是非、公用車に導入したいですね。
ぎっくり腰から1週間が経過し、何とか身の回りのことに不自由しない程度に回復しました。もちろん、万全には程遠く、一進一退というところなので、無理をしないようにしたいと思います。
ということで、今日は1日中読書をして過ごしました。昨日の日経書評で目に留まった、「地球環境問題の比較政治学」をアマゾンで注文したところ、今朝届いたので早速、読み始めました。
日、米、独の環境政策の差異についてその理由を政策形成のバックグラウンドを比較して明らかにしようという内容でしたが、良い頭の整理になりました。たまには、ネット上の断片的な情報だけではなくまとまった読書が必要だと感じました。
ぎっくり腰から1週間が経過し、何とか身の回りのことに不自由しない程度に回復しました。もちろん、万全には程遠く、一進一退というところなので、無理をしないようにしたいと思います。
ということで、今日は1日中読書をして過ごしました。昨日の日経書評で目に留まった、「地球環境問題の比較政治学」をアマゾンで注文したところ、今朝届いたので早速、読み始めました。
日、米、独の環境政策の差異についてその理由を政策形成のバックグラウンドを比較して明らかにしようという内容でしたが、良い頭の整理になりました。たまには、ネット上の断片的な情報だけではなくまとまった読書が必要だと感じました。