風車の年次点検も3日目です。初日に制御油ラインのゴムホースから油漏れが発生して、風車が停止していましたが、本日の午後、無事にホースの交換が終了しました。
点検は順調に進んでおり、ローターヘッド内の点検やオイルフィルター交換、窒素ガスの充填などが3機すべてで終了しました。この後は、オイル交換や3号機の制御油ポンプの交換などを行う予定です。
風車本体の点検が終了すると、電気機器関連の点検が始まります。また、最後にはトランスや系統連系盤の点検やシーケンス試験を行う予定です。
今回は大きな部品の交換は無いので、基本的に夜間は風車は運転できます。現在も微風ですが運転中です。
点検は順調に進んでおり、ローターヘッド内の点検やオイルフィルター交換、窒素ガスの充填などが3機すべてで終了しました。この後は、オイル交換や3号機の制御油ポンプの交換などを行う予定です。
風車本体の点検が終了すると、電気機器関連の点検が始まります。また、最後にはトランスや系統連系盤の点検やシーケンス試験を行う予定です。
今回は大きな部品の交換は無いので、基本的に夜間は風車は運転できます。現在も微風ですが運転中です。