goo blog サービス終了のお知らせ 

陶の詩

趣味の世界を極めたい!

斑尾高原へ

2011-08-30 09:47:35 | 旅行
夏休み最後の週末、息子家族と斑尾高原へ一泊旅行。
27日に上信越道の小布施PAで10時半過ぎに落ち合い、
まずは戸隠へ。

お昼に美味しい戸隠そばを食べなくちゃね。
途中一面に広がるそばの花を初めて見てみんな大興奮。






食後は野尻湖半にあるマウナン象の博物館へ。
野尻湖から発掘されたナウマン象の化石を元にした実物大の
復元像があるのですが、迫力ありますね。

ナウマン象の化石は日本橋でも発見されたそうですよ。
こんな大きな象が日本にいたなんで不思議な感じ・・・。



宿泊したのはタングラム斑尾




翌日男性軍はゴルフ。 女性軍と子供達はスカイウォーカー(リフト)に乗って山の中腹に行ったり、
スーパーボブスレーやロッククライミングをしたり、プールに入ったりして過ごしました。

そのほかにもパターゴルフ、魚釣り、ドッグランがあって予約しておけばバーベキューも楽しめるみたい。
家族連れがたくさんいて夏休み最後の休日を満喫してました。





帰途、小布施PAに寄り、地元の野菜や果物を買って帰りました。
びっくりするくらい安かったです~。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (むーみん)
2011-08-31 11:42:30
いや~~懐かしい
ず~~~と若い頃スキーやら 旅行で行った事
思い出しました 戸隠の旅館ではまだ練炭の
こたつ 友達4人で軽い一酸化中毒にかかりました 町ではお汁粉がお餅の代わりにそばだんご
がはいっていて・・・
 きっとお孫さん達も満喫して 楽しい思い出を持って帰られたことでしょうね
その頃はロッククライミングはなかった

返信する
Unknown (ゆきたん)
2011-08-31 17:21:03
むーみんさん、

私も下の子が小学生の頃、タングラムに
スキーに行ったことがあります。
家族で滑るにはいいスキー場でしたよ。
夏に来たのは初めてだけど、楽しめますね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。