天気が良くて暖かいので図書館に行きがてら散歩しました。
朝義妹から地元の神社の枝垂れ桜が満開よとメールが来たので回り道をして寄ってみました。
本当に見事に咲いていましたよ!!
この神社は1000年以上の歴史があるそうです。
毎年初詣に行くたびに神社が立派になっていくんですよね~。
初詣に来る人も年々増えていくから儲かっているんでしょうね~。
神社も歴史があるんですがこの枝垂れ桜も有名なんだとか・・・。
私が神社に着いたときに何人かの人が写真を撮っていました。
私もスマホでパチリ!
今夜7時のNHKのニュースの前の天気予報で観音神社の枝垂れ桜が映像で流れるそうです。
忘れずに見ようっと!!
家に戻る途中水仙がきれいに咲いているのをみつけパチリ。
朝義妹から地元の神社の枝垂れ桜が満開よとメールが来たので回り道をして寄ってみました。
本当に見事に咲いていましたよ!!
この神社は1000年以上の歴史があるそうです。
毎年初詣に行くたびに神社が立派になっていくんですよね~。
初詣に来る人も年々増えていくから儲かっているんでしょうね~。
神社も歴史があるんですがこの枝垂れ桜も有名なんだとか・・・。
私が神社に着いたときに何人かの人が写真を撮っていました。
私もスマホでパチリ!
今夜7時のNHKのニュースの前の天気予報で観音神社の枝垂れ桜が映像で流れるそうです。
忘れずに見ようっと!!
家に戻る途中水仙がきれいに咲いているのをみつけパチリ。
