草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

台風一過の生活、まさかの夫婦で通院!!

2023年04月22日 | 美容と健康
4/14
久しぶりのDIY。我家のダイニングチェアーのカバーは、ペコになったテニスボール🎾です。何年ぶりかでチェンジしました。穴が大きすぎてもダメで、加減が微妙。
      
マニラ時代、会社の方のお宅で拝見してびっくり❢帰国してからずーっとやっています。椅子が上手く滑るけど床を傷つけないしお勧めです。古くなったボール達ご苦労さま。
 
4/15
Amazonで注文した自転車用のヘルメットが来ました。軽くて良さそう。グラパーの専門店で見た本格的なのは8,500円位だったけど、ちょっとね^^;
      
黒いマスクがオマケで付いてきました。定価は2,780円、送料無料、
Amazonのポイントがあったので充当して2,327円でゲット。黄色にしようかなぁ?とも思ったけど、他の家族も被るので譲歩(笑)
4/6に注文して、配達は22日過ぎ。と言われていたが予想以上に早く来ました。
入れるだけかと思ったけど、袋がリュックになるのは便利。
 
4/17
ささやかな収穫祭。一昨日の雨は正しく「慈雨」
      
 
4/18
日生じゃないけど、すずかけ村の「牡蠣おこ」肉は牛だし(笑)ま、好きなもの焼けばお好み焼きだもんね。
 
4/19
若い頃は健康保険払ったけど一家6人でも、一度も受診しない年もある変な自慢の元気な我が家だったが、過去の栄光(笑)まさかの夫婦で🇩🇪風邪にやられ?討ち死に(泣)
    
かかりつけが無い夫に付き合って、あーだこーだ探し、薬がなくなったけど、まだ喉が痛くて困ったちゃんの私も、かかりつけが休診日で、今後の事も考慮して、私も受診して、お薬頂いてきました。
想像よりも直ぐに診てもらえ一安心。
調剤薬局ではマイナンバーカードで受付しましたが、初めての所なので結局色々書かされるはめに。
紙と電子処方箋を選ぶのは、お薬手帳との兼ね合いが不明で、とりあえず紙を選んだけど、お店の方もあやふや?(4/1からなったらしいですけど、、とか言って奥に逃げた(笑)
待っている間に、お薬手帳のアプリインストールしてみたけど、結局読み込むか書き込むかしないと始まらないわけだけど、QRコード読み込んだらお薬情報はしっかり出て、なんなら服用予約アラームのセットまで出来そう(笑)
マイナンバーカードとの相互利用はまだ道半ばだなぁ、とか思いつつ、薬局でもミーハーしてる私って^^;今日から来週の月曜日まては完全フリーなので、とにかくしっかり体調整えて新年を迎える(笑)みたいな感じです。
 
4/20
初夏到来?今年はすずらんの花が咲いてくれたので幸せ♥
  
初めての生ホワイトアスパラを見つけて茹でてみました。
マミィさんの持ってきてくれた「ホランデーズソース」で春を戴きます。
  
この時期のテーブルクロスはお馴染みのたんぽぽ柄。
これってマニラで買ったんだけど、何でたんぽぽ柄あったのかな?日本人のお客さんのリクエストだったのかな?とか今更不思議に思ったりして(笑)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月の可愛い台風襲来 | トップ | 春が来ました🌸4月後半の広島... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

美容と健康」カテゴリの最新記事