うちめし外めし旅ごはん      

お気楽モノの日々と食事や、重箱の隅つつきます ~SINCE 2005

お楽しみは ~西遊記3

2014-01-09 | 旅 フランス 
長いフライト中のお楽しみは、やっぱり機内食。

コリアンメニューは、サムパブ

葉野菜で肉やご飯を包んで食べる、Do It Yourself 的な食事です。
エゴマの葉や、サニーレタス、白菜に唐辛子の小さく切った物がラップで包まれて
まるで手巻き寿司のような形で出てきました。
右は、フリーズドライのプゴク(干し鱈)スープ。お湯を注いで供されます。
スープの上の小さなパックは、キムチです。


ラップを開くと、何枚もの葉っぱがありました。
エコノミークラスの食事には珍しく、これは陶製食器でした。
奥は玉子焼きと辛くない味噌(サムジャン)です。


こんな感じで、葉っぱの上に好みの具材を乗せて包みます。
ご飯はほんの少量でいいのに、つい多く乗せすぎてひと口で入らず
無理やり口の中に押し込むことになってしまいます。

乾燥する機内で、生野菜が食べられるのは嬉しいです。
そして自分で作るという行為が、これまた楽しいのでした。

一眠りしている時間に出てきたのが、この箱。

チキンブリート。
ちゃんと温められていて、ちょっとスパイシーで
ボリューム的にも、これまた絶妙。

食べながら、飲みながらでも
ときどき足先をグルグル、ひとり足指じゃんけんしながら過ごし
到着までの時間を確認しつつ、また寝る…の繰り返し

最後の食事、パスタを選びました。
トマトソースがかかったペンネと、ホワイトソース+野菜とチキン
(だったかな?記憶怪しい)
左手前のデザートは、カクテルフルーツがそのまんまゼリーで固めてあります。
奥は角切りポテトと小海老のサラダ

友人の方は、海老と野菜のてんぷらのようなものだったそう

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽてり)
2014-01-10 04:33:39
えー、まだ着かないの!
どーいうつもりー ??
♪ぽてりさんへ (はらまき)
2014-01-11 12:39:26
遠い道のり、じっくり反芻しているのですよ。

コメントを投稿