お陰さまで・・・・
孫が三歳を迎えました。
小さく、小さく生まれたのに、
もうこんなに大きくなりました。
(これは、正月に来た時の様子です)
そして、もう一つお陰様で、
無事に「冬がたり」のデビューが出来ました
二日続けてでしたので、
間を置くより、よかった気がしました
何点か、先輩たちからのアドバイスがありましたので
これからまた、練習です
お陰さまで・・・・
孫が三歳を迎えました。
小さく、小さく生まれたのに、
もうこんなに大きくなりました。
(これは、正月に来た時の様子です)
そして、もう一つお陰様で、
無事に「冬がたり」のデビューが出来ました
二日続けてでしたので、
間を置くより、よかった気がしました
何点か、先輩たちからのアドバイスがありましたので
これからまた、練習です
明日は、「冬語り」のデビューです
雪かきをするときも、散歩の時も
お風呂の中だって、練習しました
先日の、先輩たちを前にしての試験の時よりは
気が楽かもしれませんが、
やはり、何にしてもデビューとなると・・・・。
今日は、久しぶりで「大福餅」を作りました
暮れに餡をつくり、丸めて冷凍してあったから、
それを解凍して用いました
おせちの残りの黒豆も
冷凍保存してあったので、
それを餅皮に混ぜて
「豆大福」ということに……
明日、私が本番中、きっと障子の陰で
先輩たちが聞いていらっしゃると思うのですが・・・・
終わってから、みんなでこのお餅を食べて
笑っていられたらいいな・・・・・。
今日は、岩橋家「管理」の日
朝、8時半に薬医門を開ける
軽く積もった雪をかき、
家の中を拭き掃除
後は、時々外を見て、雪の状態を確認
入館客の数も把握の為に
何度も外に出る
柏の木の枯れた葉っぱが
カザカザと乾いた音を立てて
一層寒さが身に染みる気がした・・・・・。
今日は、冬語りのデビューのための
練習の日でした
この囲炉裏の前に座って、
先輩案内人の方々が7名
組合長はじめとして、案内全般の先生などがお客様役・・・・
皆が、こわ~~い人に見えて
これが一番緊張します
ドキドキで、声が裏返るような状態で
始まりました
でも、いざとなったら度胸が据わる私です
ダメで当たり前なんだ…私は新人なんだもの・・・・
話すこと30分
なんと長かったことか・・・・・
いくつかの指摘を頂くも
お陰様で合格を頂きました
デビューがもう、決まり、12日、13日
連チャンです
今年も寒の入り、「小寒」となりました
「寒」…と聞くと、やはりどうしても作りたくなります
ということで、昨日から準備をしていた「凍み大根」作りを
終えました
昨日の朝から、皮を引いた大根を水に浸しておき、
今朝に、熱湯でゆで、そのあと紐で結んで
いつもの場所につるしました
本当はキンキンと冷え込む夜になってから
吊るすんですが、
今年は、ここ数日とても凍る日が続いています
今も、氷点下の気温ですので、
夜を待たずに吊るしました
最低気温がマイナス10度
最高気温がマイナス8度
今日の気温です
風除室の戸が凍っています
ガラスについた結晶です
一面に、模様が出来ています
これを見ただけで、悪寒が走ります
そうですね…明日は寒の入り
「凍みだいこん」を作る時期になってますもの
皆様、明けましておめでとうございます
今年も、よろしくお願いいたします
雪、雪、雪で
年が明けました
今年の雪のペースはいつもよりも
早いようです
この後が少々、心配です
今日は、大好きな「箱根駅伝」三昧で過ごします