田んぼの稲刈りもだいぶ進んできました
朝夕は、めっきり涼しい・・・・・寒い?…と
感じるようになりました
まだ、ストーブをつけるほどではありませんので
この時期、老猫の「みるく」にとっては
辛い日々です
もう少し待ってね
田んぼの稲刈りもだいぶ進んできました
朝夕は、めっきり涼しい・・・・・寒い?…と
感じるようになりました
まだ、ストーブをつけるほどではありませんので
この時期、老猫の「みるく」にとっては
辛い日々です
もう少し待ってね
「JA秋田おばこ」の常保寺倉庫で働いてます
大曲にあります
「美人を育てる秋田米」
この看板が国道端に立っています
私たちは、角館からですので、
一番遠いことから、いつも一番乗りで
職場につきます
倉庫の中は・・・・
こんな感じです
「通い袋」 「フレコン」 「紙袋」と
三種類の形で運び込まれます
私たちの班は
その全部の最初の部分に手をかけます
毎日、クルクルと
倉庫の中を動き回っています
我が家の「大文字草」が満開です
「JAあきたおばこ」の、米集荷作業に
一か月の予定で働きに生き始めて
い週間。
まだ、時間のペースがつかめず
ブログをお休みしてしまいました
今まさに、稲刈りの真っ最中
これからどんどん忙しくなります
抹茶ミルクの香りのする石鹸を
私が外袋から出したら
猫の「みるく」が側に来た
鼻をつけ頬をこすり付け
夢中
寄せようとすると
顔がついてくる
最後はかみついていたので
取り返して、隠しました
抹茶の香り
猫も気になるのでしょうか?
白蕎麦の花
「
「赤そば」の花も色づいたとのこと
早朝に田んぼへ
今年は赤そばを植えるお宅が少なく
一面という訳には行きませんでした
我が家の田んぼ
奥の赤そばの花が咲いているところは
数年前から植えています
去年まで
稲を植えていた田んぼに蒔いた赤そばの種は
雨に二度ダメにされ
三度目の物が今やっと
芽が揃いました
寒くなると赤くなる「赤そば」
花を撮影に遠くから
お出でになる方々の姿が
時折見られます
秋晴れの昨日
わが村の小学校の三省まつりでした
私たち婦人会有志やサポート委員、民生委員など
女性群は「鍋づくり」担当です
大鍋、中鍋、合わせて6個分作りました
おいしそうにできました
お昼になると
PTA会長さんから頂いた新米のご飯共に
体育館で地域の方々と一緒に
鍋を食べました
体育館の周りには
沢山の展示物
手作りの者あり、趣味の手芸品あり 写真や俳画や絵など
多数の展示がありました
皆さんすごいですね!
毎年見せて頂くのが
楽しみです
私たち「歴史案内人」は
案内の依頼を頂いてからその当日まで
ワクワクします
自分が勉強してきたことを
観光客の皆様にお話をして
角館を少しでも好きになって
帰っていただきたいからです
今日は「岐阜市」からの八名様
素敵な方々と出会えることに
今日も感謝していってきま~~す
夫が、「ミズのコブ」を取ってきてくれました
「ミズのコブ」とは
山菜の「ウワバミソウ」の葉の部分の
茎に出来る種のような・・・
この間収穫をした「ミョウガ」を細く切り
どちらも熱湯に通しました
畑にいっぱいいっぱいある
「青シソの葉」を取ってきて
やはり細切りにします
後はオリジナル
適当に味をつけました
サッと会えただけですが
おいしい夕飯の一品になりました
友人と出かけ
家に帰って車から降りたら
「あっ!」と、友人が指さしをした
虹だぁ~~
何年振りだろう・・・・・
虹は頻繁に出ていたかもしれないのに
自分は忙しすぎて
気がついてあげられなかったのかも・・・・
しばし友人と空を眺めた
虹の左に、薄く二重になりそうな気配
「あの、栗の木の下に、宝物があるよ」
友人の夢のある一言