ミレイの趣味日記・・田舎暮らし

老後の人生を
自分も楽しみながら
少しでも社会に恩返しできたらなぁと
考えています

担い手養成講座

2018年06月30日 | いろいろ

支え合い担い手講座に行って来ました
5回コースのうち昨日は二回目でした


「角館地区支え合い協議体」の委員をしていますので
これは受けるべき講座と思いました



講座に出席すれば
勉強にならないことは
絶対ありません

自分の為に
そして出来たら人の為に
これからの人生
役に立ちたいものです

 


苔玉教室

2018年06月29日 | 手芸

大雨警報の昨日
「苔玉教室」を行いました

私も角館公民館も初めての企画でしたが
大変好評で応募開始10分で予定の八人が
埋まったそうです



どのくらい準備時間がかかるか
わかりませんでしたが
家でシュミレーションをしていたので
何とか、時間大分前に
準備完了です


ぼつぼつと集まり始めました


一生懸命作業中


すごく楽しい…
思ったより良くできた…

その言葉がほんとに嬉しかったですよ~

「買えば高いものねぇ~」
そうなんです。お高いんです

「苔がないのよね_」
廻りを見てください。苔はどこにもありますよ

「 先生、作って売れば?」
いえいえ。売ったりしませんよ
趣味でやっているのですから…・

 


味噌

2018年06月27日 | 保存食

みそ製造所にお願いをしていた
味噌を頂きに 大森まで出かけてきました

毎年お願いしています


丸めて桶の底にぶつけるように
放り投げます
強ければ強いほど空気が抜けていいのです

いつか味噌屋さんが話していた
「夫婦げんかの後のように」
「ストレス解消に非常にいい」

の言葉を思い出しながらやりました

この後で良くならして
上にビニールをかぶせ周りを塩で抑えます
桶の蓋をかぶせて
発酵を待つのです

 


ハコネウツギに思う

2018年06月26日 | 庭木

我が家のハコネウツギ開花をみて

武家屋敷「青柳家」薬医門横の
「ハコネウツギ」を思いました

案内人時代に今の季節にしか説明できない案内内容
植物好きの私 歴史の中に織り交ぜて案内しました

これはみなさんご存知と思いますが
ハコネウツギと言いますね 

別名「ゲンペイウツギ」ともいうそうです
源氏の白旗 平家の赤旗にちなんだものです
その白と赤の花が入り混じって咲いている様子から
ゲンペイウツギと言われます

源平合戦は平家が敗北しましたね
この花も最初は白なのに
段々色がついてきてピンクになり
やがて赤くなるとしばらくして散り落ちていきます

その姿からも
源平合戦を彷彿とさせるので
別名の由来となったのですね

あ~,

まだ、案内説明
忘れてなかった…


苔玉作り講習準備

2018年06月25日 | 盆栽

もうすぐ「苔玉教室」の日が来ます
色んな作り方があるようですが
私の自己流、勝手な思こみの入り混じった
教室になるでしょう

でも教えるのではなく
皆で楽しむ教室にしたいです

毎日水をあげて育てていた苔
大分青く育ちました

 


庭のあちこちから
採ってきたもの


買って来たもの


土です
これから小分けにします


乾燥したミズゴケの粉です

自分で自然のものを採取するので
乾燥するとたくさんの粉が出ます

それをいつも苔玉作りに利用しています

 

庭からとってきもの
林のなかから採取したもので
見本として作ったものです


試行錯誤しながら…また練習しました

やっぱり最後のが一番いいかな?
ようやく手順確率です 


寄せ植えの花

2018年06月24日 | 花・観葉植物等

もう三年前になるでしょうか
市の講座「寄せ植え講座」で習ったあと
自分の挿し木で育てたアジサイと
ヒメシャガで復習

そのアジサイがまた咲きました


我が家の庭のアジサイ親玉は手のひら位の花をつけますが
ミニ盆栽にしたり
寄せ植えにしたりされると
指先のような小さい花をつけるんです


環境に合わせて偉いな~
って思います
一緒に植えたヒメシャガは
今年は咲きませんでした



昨日東京に住む弟の
見舞いに行って来ました
80キロもあった体重が
60キロ少しに落ちたそうで
涙が出ました
もう一人の弟と
三人の姉弟が会えたたことは嬉しかったのですが
両親のいなくなった今
遠い所に住む弟たちが
気になる歳になりました

 


咲き始め

2018年06月23日 | 花・観葉植物等

昨日は社会福祉協議会と
包括支援センター主催の
「支え合い担い手講座」を受講してきました

支えられる方に回るまで
少しでも支えてあげられるように

五回コースを休まず受講したいと思っています

 

ミニ盆栽のアジサイが
咲き始めました


これがかわいくてミニ盆栽は
止められないのです

ただ水をあげるだけ
数年に一度の植え替えだけで
こんなにかわいい花を咲かせてくれます

こちらは「ニワフジ」
咲き始めです

庭に植えていたものですが
増えて増えて藪のようになってしまい
数年前に少しだけ鉢に植えました

今は「これじゃあ、狭すぎる!」と
もしかしたら怒っているのでは・・・と思うほど
鉢の中でパンパンです

 


サギです

2018年06月22日 | 仲間たち

先日町から帰ると

今葉書が来ていました

書かれている内容が私に全く
覚えがないことでした

これは詐欺ではないか・・・・と思い
気持ちも悪いのですぐ警察に行きました

「これは サギです」
はがきを見るより早く
「生活安全課」とかの担当のかたが
おっしゃいました

私のところにもこんなのが来た~というのが~
年寄りだと思ってバカにして・・・・・
というのが最初の感想です

皆さん気をつけましょ

「法務省」とか「裁判所」とか
そういうことが書かれているのに
前触れもなくいきなり
「差し押さえ」などあるわけないでしょ!
と思いつつ、やはり気持ちが悪いものでした


今年は…

2018年06月20日 | 花・観葉植物等

今年の春先からの異常低温で
畑のもがそだちません

そんな中でネギボウズ(ギガンジューム)が
開花です

やっぱり居縁の半分くらいの大きさです

去年は私の両手でも
入らない程の大きさだったのに

今年は片手にも入りそう

それでもかわいい花を咲かせてくれたから
ありがとう


開花

2018年06月18日 | 庭木

庭で咲きました


えごのき
この辺りではアカンチャといいます

余りに木が大きくなりすぎて
冬に雪が乗ると木がしなり
はるになってももどりません

隣のウスラウメをすっぽり覆い
そのためにユスラウメは今年咲きませんでした

切ってしまおうといつも思います
でもこの花を見るとまた
気持ちが揺らぐのです