ミレイの趣味日記・・田舎暮らし

老後の人生を
自分も楽しみながら
少しでも社会に恩返しできたらなぁと
考えています

皮つき小芋のつや煮

2012年07月31日 | 料理等

ジャガイモを掘りました
例年より10日も早い収穫です

去年、一昨年と二年続いてジャガイモ不作で
この辺では、今年こそはという思いがありました
しかし、今年も春先からの異常天候に
野菜の出来がいま一です

ジャガイモも土の中で、腐っているものが多かったり
いも肌がアバタで汚くて、保存がきかないようだという話で
早々に掘ってしまった家もあると聞き、
家でも早めに掘りました


いつもよりも小さくて、これでいちばん大きいグループです


次のグループ

そして、親指の先ほどの本当にクズと言われる芋のグループです
こんな小さなクズ芋は、ほとんど捨てていましたが
いい調理法を教えてもらい、数年前からこんなのでも
収穫しています


皮付きのままよく洗い
みりん、酒、しょうゆ、ごま油と一緒に鍋に入れ
あとはコトコトと煮るだけです


クズ芋で、おいしい一品の完成です

 

 


トマトのシロップ蒸し

2012年07月29日 | 料理等

 畑のトマトが少し色づくと、
一晩のうちに何か生き物に
すっかり食べられています

買ってきました
車で10分ほどのところに
市場に出荷している農家があり
そこに行ってたくさん買ってきました

 
「フルティカトマト」という品種の
ミニより少し大きなトマトです
そのまま食べても甘いのですが、
たくさんあるので、本で見つけたレシピで
「トマトのシロップ蒸し」を作りました

出来上がりです
冷蔵庫で3日ほど置いてからが食べごろだそう
桃のような味が楽しめるそうで、
楽しみです、

 


ヤマユリ開花

2012年07月27日 | 花・観葉植物等

ついこの間、栗の花の匂いに起こされていたが
この頃、百合の香りが辺りに漂い始めた

夫が大好きで、林の中の草刈りの時に
面倒だろうに、ちゃんと百合は残してある

あちらこちら、家の周りの敷地内に
百合が今、沢山蕾をつけているが
一足先に庭の百合が開花した


カメラを向けると一層
香りが鼻を襲う

 花壇で二種類のユリ科の花が咲いている


似てはいるが、花びらが細いものと広いもの
しかし、どちらもイナゴとコオロギ
虫を乗せて揺れていた

 


あの時の母の気持ち

2012年07月21日 | 家族

何の木だったのか、忘れてしまったが、
実母が生前、植木の苗木を見ていたとき
「買って植えろがな?」とつぶやくように言った。
「買えばえね(買えばいいよ)」と私。
しかし母は、苗を買わなかった。
今、あの時の母の気持ちが良くわかる。

庭で今、夏ボタンやヒペリカムが過ぎようとしている
この後、庭に花をつける木は、暫くない
この先、自分に多くさんの年月があると思えば、
これからの季節に花をつける木を、
補充しようとも、思うだろう

あの時の母のように、躊躇する私がそこにいる

草花は、簡単に花をつけてくれる
でも私が一番好きなのは、
花をつけてくれる樹木なのだけど・・・・・。

 


外町散策

2012年07月18日 | 武家屋敷と歴史


一部でもこんなに古い蔵や石造りの店がありました

町屋の建物だけではなく、お寺も案内に入ります
内町とは違った難しさが、外町にはあるようで
私も苦労しそうです

こちらは、外町にもある武家屋敷通りにある
「西宮家」の蔵です
5つもあります


前蔵


がっこ蔵


米蔵   (今は、繊維物などを販売しています)


北蔵 (今は、レストラン)

このほかに文庫蔵がありました


玄関ホール模様替え

2012年07月16日 | 花・観葉植物等

ほとんど春先のままだった玄関ホールに
花を飾ってみました


水揚げの悪い「アジサイ」ですので心配しましたが
どうやら大丈夫のようです

切り口をすりこ木でたたいてつぶし、
水を吸い上げる部分を広くしてあげます
そしてそこに、ミョウバンを刷り込みました

これで2~3日は楽しめるでしょう


セロリ収穫

2012年07月15日 | 料理等

いつも5本ほど、セロリを植えます
そんなに食べませんが、今年は漬物にしようと
考えました


作り置きの「寒こうじ」に、飲めない私が頂いた
「赤ワイン」を入れてみました
寒こうじを、お酒でゆるめて漬け込むつもりでしたが
余っていた赤ワインになりました
どんな味になるのか、楽しみです


どっさり出た葉っぱを、いつもの通り佃煮にします


出来上がり直前に、「ごま油」は忘れず入れましたが、
赤トウガラシを入れるのを、忘れました

箸置きの2品です


10割そば

2012年07月14日 | 料理等

 今日は午前中に、案内をしてきました。
埼玉からお越しの4名様で、桜の時期は人が多いからと
今にしたそうです。
いつか、桜を見に来たいとおっしゃいました


午後、10割そばを打ちました

今まで、そば組合の「そば打ち講習」では、
全員で二八ソバを打っていました
しかし、9月の「赤そば祭り」と10月の「仙北市産業祭」では
お客様に私たち生徒が打った10割そばを
出す計画です

いつまでも自信がないと言ってる場合ではありません
その時まで、人様に出せるそばが打てるように
時々は講習以外でも、家で打ってみようと思います