町に住む知人の「さぎ草先生」から
去年私が指し上げた「ミズゴケ」で
無事に植え替えが済んだと
メールを頂きました
「毎年すごく助かっている」という
その言葉が嬉しくて
毎年私は彼のために村の山に行って
「ミズゴケ」を収穫して来ます
先日 車のトランクに
去年収穫し乾燥させた
ミズゴケをどっさり積みました
来年 使って頂く爲です
帰りの車のトランクには
「ミズゴケ」の代わりに
頂いた「さぎ草」の鉢と
「アマリリス」の鉢が乗りました
この日は夫の姉が秋田市から
用事があってくる日でした
朝 思いついて
姉に御馳走しようと
大福餅と
えびす餅を作りました
画像は姉に持たせるために
半分に切った後です
今回のえびす餅は
きな粉味にしました
例によって「剝きくるみ」が
いっぱいあるので
混ぜました
作っている途中で姉が来たので
まだ熱々の大福とえびす餅を
姉は喜んで食べてくれました
残った大福とえびす餅半分
それにワラビを持って
姉は喜んで帰っていきました
繋がるって本当にうれしい