今日は、また熊野ほほえみかんに野菜の買出しに行ってきました。
スムージー用の野菜・・・ケールや小松菜、チンゲン菜、セロリは葉っぱを使いたいから。バナナはスゥィーティオが好きだけど、ここで一緒に買うことに。
ケール、一袋の中に、かなり傷んだのが4枚も入っていて、ちょっとがっかり。まぁ量が多いからいいけど。
そして紅甘夏。色の濃い甘夏だなぁと思って買ったら、紅甘夏でした。以前、これでもマーマレード作ったことがあって、美味しかったからまぁいいかということに
そしていちご2パック。先日作ったいちごジャムは食べてしまったので
結局、午後2時頃からジャム作りをして、これで今日は終ってしまった~
1パック298円だったけど、小振りだった 瓶にこれだけになってしまったよ~。
いちごジャムは炊いている時の匂いがすごい甘い匂いなので、なんか幸せ気分になる。
ニオイスミレもあと少しになってきてしまって残念。桜と同じで今年は早く終るのかも?
昨日は今年初のキビナゴを造ってくれました 美しい~
大きく写しているけど、刺身にも出来ない小振りのものをバターで炒めてくれました
オツマミには、羅臼のニシンの切り込み。そしてカマス、うちで干したものも焼いてもらって。最後にステーキベーコン。これがどうってことないベーコンで、
買ったの失敗したねって なんだか沢山食べ過ぎてしまって、ちょっと苦しかった
今朝は出かけないといけなかったので、スムージーをやめて、パン食に。玉子を焼いてもらって、うちで今、生っている野菜と、ビュアソーセージを挟んで。
応援ポチは、 ↓の 今日作ったもの をクリックして応援してくださいね。
インスタグラム→ kurukurunikki