最後の薬師温泉にはR17を上毛高原駅近くまで南下して、道路が広くなった場所で待合せた弁当屋から車中で食べることになるまいたけ弁当を受取って積込み、すぐに月夜野からの県道に入って山越えし、高山村でR145に出て吾妻渓谷方面に向う。 . . . 本文を読む
御代田のJAのオカァチャン達が運営している農産物直売所に昨日出かけたら、まだ枝豆やトウモロコシがあって、そのあとに利用した公衆温泉でもまだ梨が売られていた。横浜の自宅からちょっと先にある港北ニュータウン内のJA直売所ではとっくに終っているのにね。 . . . 本文を読む
宿は8時半の出発、バスだ出発したら添乗員の朝の挨拶があって、昨夜の夜8時以降にタヌキが出てきましたねと、それと今朝の食事後にまた覗いてみたら子熊が餌を食べに来ていたと、子熊は見たかったけれど、親熊が居ないとなると今後どうなるか心配だね。 . . . 本文を読む
2日の土曜日からまた軽井沢に来ている。来てすぐだったのだが、この週に女房が習っているアイヌ刺繍の先生の作品展が長野の善光寺近くで開催されているから、その景気づけ応援にと女房が言うので久しぶりに長野まで。 . . . 本文を読む
本日の宿はバスでここからは20分ほど、道筋すぐ近くで猿が集まって騒いでいた道路を地図上はさらに奥に進み、ロックフィルダムの奈良俣ダム傍の湯の小屋温泉、その一軒宿である洞元荘という和風旅館に。ここはTVでも何回か紹介され、餌付けしたタヌキの宿として有名である。 . . . 本文を読む
我家を6時20分と出発の1時間前には出る、団体ツアーでは時間に遅れるのが一番顰蹙を買うからね。事前の案内で昼は沼田で自由昼食とあったので、どんなところか分からないしハズレが無いからと、おむすびをコンビニで買ってから横浜の集合場所天理ビル前に向う。安上がりだねぇ。 . . . 本文を読む
上州の4名湯を巡る一泊二日の団体バスツアー、このうち3箇所には行ったことも無かったからと、とりあえずどんな温泉か下調べの心積もりで参加した。この前の八幡平みたいな格別の原始的な秘湯ではないけれど、まずまずの山奥の一軒宿に泊まって、あとの温泉は外来入浴するというもの。 冒頭写真は中央に谷川岳を写したもの、魔の山は猫の耳みたいなものが上に二つチョンチョンと出ている山だ。 . . . 本文を読む