KTM・ファンティックの茨城県正規代理店 モトビルド神原

国内4メーカー・輸入車取扱。ワンメークパーツご相談を。オフコース有り。*当分毎週火・水曜日休みます

東京モーターショー 画像

2013-11-29 20:15:49 | イベント・キャンペーン
  
ご来場いただいた方から ご報告やお問い合わせもいただいております。
また画像もたくさんいただきました。本当に本当に有難うございます。
大変な賑わいをみせている会場ですが 一般公開前の落ち着いてご覧頂けるレアな画像です。 
行かれそうもない方、またこれから行かれる方もご参照下さい。

                                     



え~もん見せてもらいました!ビッグオフでトライアル!?

2013-11-26 11:49:22 | イベント・キャンペーン
日曜日、いい御天気に恵まれて開催された松本さん主催「SUTRC」。
わたくし経理係がトン汁持参で駆けつけた時には 競技は終わってしまいましたが・・
兎も角コーステープの張り方の尋常でないこと!(笑


縦のコースを横に使ってらっしゃいます。
通常コースというものは いたみもありますので考えられないことではありますが
そこはほれ、ウチのコースですから。とっても愉快!素晴らしい光景です!

↓競技の様子は Uさんからいただきました。
 
セクションを下見する皆さんと参加車両。そして競技開始。

        
 
表彰式~ダートスコートやワインやリキュールなんかもありました~
当店からは皆様にステンレスボトルや14MY・KTMラインナップ入りカレンダー・タオル等の粗品を御用意致しました~

≫≫≫このイベントにご興味のある方へ。

前日のセクション設定での予定では
6または7セクション×2ラップ+SS 1~2セクション=合計13-16セクション
■ラップ区間の持ち時間は2時間30分。この時間内に1-7セクションを2巡。
同じセクションを2回続けてトライすることはできません。
■なんらかの理由で、ゴールの時間までにフィニッシュできなかったときは、1分につき
減点1のペナルティ。30分を過ぎてゴールできなかったときは、失格となり、SSに進めません。
■SSはひとりずつトライ。
■ラップ区間でのセクションの採点は、2人ひと組みなさん同士の相互採点方式。
■SSの採点は、係のものによるオブザーバー方式で行います。
■採点基準は、トライアル競技の採点基準に準じて行います。
■すべてのセクションでの試技終了後の減点数が同点となったときは、
クリーン数の多いものがより上位となります。
クリーン数も同数のときは、主催者があらかじめ決めたシークレットセクション
(エントラントのみなさんには公表されません)で減点数の少ないものをより上位とします。
減点も同数のときは、SSの減点数のすくないものをより上位といたします。
それも同数のときは、より車重のあるマシンにてエントリーしたものを上位といたします。
■ここまでの採点基準でもなお差がつかなかったときは、
対象者によるスピードテスト=加速テストを行い、そのタイムの少ないものを上位とします。
■賞典は、重量車クラスで最も成績のよかった方おひとりを、表彰いたします。
(以上松本さんメールより)
・・・という本格的なもの。
松本さん御本人も「今回のセクション難易度から想像するに、
減点1をめぐる熾烈な戦いにもなりそうで、今年はいったいどんな展開となるのか、
主催者としてはどきどきわくわく・・・楽しみでなりません。」とおっしゃっていました。
当日のもようは 松本さんのHPへ是非遊びにいって見て下さい。
確かにマニアックかもしれませんが やはり上手になりたいと願うとき
こうした継続的な練習やイベント、お仲間の皆さんは 強力な味方。
オートバイが一段と楽しくなるでしょうね。


さて御昼からは わたくしめのために3人の方々がセクションを走って下さいました。
         


そしてGSトロフィーの日本代表を務められた金井さんのデモラン。
これがすごいのなんのって。こんな(ビッグオフにとっては)狭いコースのなか、
蝶が舞うかのように軽やなコーナリングスピード、
蜂が刺すかように大地に留まる低速のコントロール・・
この日ここに来られた方は ほんとにえ~もん見せてもろたと思います。
セッティングしてくださった松本さんに感謝!
    

ストレイガ エキパイ開発秘話&新パーツ?!

2013-11-23 21:44:27 | お勧めです
ストレイガ小林さんから 直々に親方の携帯に電話が。
「カンバラさ~ん、モーターショー来ないの~?(はい。今回は当店行きません)会いたかったな~。(すいません)またすごいパーツ、造っちゃったよ~」
KTM125・200DUKEのNEWパーツを開発したようですよ。驚くほどの性能アップ、まだまだDUKEの中には、隠れたパワーが有るとのことで期待大。強制的に送られてくるようですから^^楽しみに待ちたいと思います。そのときは 皆様にも御知らせいたします。

さて「ストレイガエキパイ」と言っているのはまだ正式なシリーズ名がないからなんですね。小林氏の代名詞、NGCマフラーから派生したこのエキパイ、こんな名前になるかも、だそうです。125、200DUKEのエキパイ開発秘話も含めて 秋の夜長をちょっぴり拝借願います。
NGCマフラーの関してはコチラ→http://www.motocorse.jp/ngc/index.html


ストレイガ小林さんからのメールから以下割愛してお届けします。
「ストレイガ小林です。

NGCマフラーは単気筒当たり125ccクラスで外径38.1㎜、200ccで42.7mm、250ccで45.0mm、スズキ刀はノーマルで、50.8㎜、改1135ccはなんと54.0㎜のエキパイです。
「そんな太さのエキパイではまともに走る訳がない!目詰まりしそうな細かいキャタ(触媒)も付いていて!テールパイプは76.3㎜?・・・サイレンサーのウールは5㎜厚しか巻いてないし、下はスカスカの爆音に違いない!」と、お客様は想像されます。
「今までの常識は忘れてください。」と言っても、NGCを体験された方でなければなかなか忘れてしまえない様です。それならば、大排気量や集合のメリットがない小排気量のシングルで、しかもサイレンサーはノーマルを使う条件でなら、エキパイの太さの効果の証明になるでしょう。
そしてあるとき、「KTM DUKE125のエキパイを作ってもらえませんか?」とのご質問をいただきました。
スペック?何も知らずに乗り出しました。インジェクションで始動も一発!ギヤを踏み込み低回転でクラッチミート!スルスルッとした走り出しに、「おお!時代は進んだな~」とワクワクする気持ちになりました。続けてアクセルを開けていくと~「???」もう少し回してみると~「・・・」そうか!近年のエンジンだから、1万5000位まで回るのか!!ここからなんだな!と思ったが、あれ?1万と500回転でおしまい???。

お客様にはこんな説明をします。「・・・サーキットでレーシングマシンが、コーナー立ち上がってシフトアップしていくときの音を思い浮かべると気持ちいいでしょ?なぜ気持ちよく聞こえるか・・・それは同じリズムで加速していくから。そのリズムで走れなかったらどうなるか?
ス~~っと走り出して、ワクワク!と感じる低回転域、ところが次の回転域にはそれが無い。高回転域は回転も重苦しくなっていく。つまり、スタートの低回転域と吹け上がっていく中回転と、高回転域、この三つのリズムが違う。
一小節ごとに違うリズムの歌、歌えるかい?歌えたとして気持ちいいかい?」

本体のNGCでは、極低回転からトルクモリモリで、極めてフラットな吹け上がりなのに、頭打ちも無くどこまででも回してもかまわないのか!と間違っちゃいそう!と評されるが、その特性によって何が出来るのかと言うと、《どこの回転域を使ってもそのユーザーの、そのときのリズムを作り出すことがでできる。》3・4・5(×1000回転)、 5・6・7、 7・8・9、ユーザー個々のリズムや ワインディング時と渋滞時のリズムなどなど、いつでもその状況で回転数や今のギヤ位置も気にすることなくの自分のリズムを作り出すことができる。
よくフルチタンマフラーから鉄のNGCに代えてハンドリングが軽くなった!すごく気持ちいい!何で??と驚かれるが、これはバンク時にアクセルを開ければバイクが起き、閉じれば寝るという動きを、NGCのフラットで強大なトルクで、アクセルワークに極めてリニアな反応になり 右手だけで瞬時に可能になったから。起こす寝かすに無意識にも必ず体を使うのは重い。
このようなリズムのおはなしを何人にも話しているとき、《リトミック 》が閃きました。音楽教育方法の一つです。この教育方とは別に、将来マフラー作りから引退したら独自の方法の音楽教育に携われればいいなあ~という僕の希望も含めて、
まだ名無し?の『ストレイガチタンエキパイ』から
《リトミックチタンエキパイ》と、命名しようかなぁ!と思うこの頃です。
いや!これがいい!と提案していただける名前があればご提案くださいませ。

まだ装着されていないDUKEのユーザー様方に、このエキパイシリーズの特徴を。
エンジンをかけた瞬間にノーマルよりも静かになったことに気付くでしょう。
シングル特有のマフラー先端部からのブチブチ音も大幅に軽減されます。
排気臭が大幅に軽減されます。ノーマルはサイレンサー内に触媒が入っているようですが、エキパイにも追加していますので。排気臭の軽減は、ノーマルに戻したときの方が臭いので分かりやすいです。
スタート時の低回転トルクが明らかに大きくなっていることを感じるでしょう。これはセカンドスタートが普通に可能になるほどです。
セカンド以上のギヤチェンジはクラッチを使わなくともアクセルを合わせるだけでスコスコと出来るようになります。
エンブレが緩くなりますので、アクセルオン、オフのギクシャク感が減りライディングが楽になります。
高回転域の重苦しさが無くなり、1万500回転までストレスなく回っていきます。
以上のことから、総合的には各ギヤの守備範囲が広がり、ノーマルより1速も2速も上のギヤで走れる様になり、結果燃費も上がるでしょう。上のギヤで走れると尚ギクシャク感も減り、ライディングの疲労感も減る事につながります。
馬力や回転数よりも、気を使わず楽チンで気持ちよくライディングに集中できる事の方が、結果速かったり、安全にも気を回せることにつながります。

NGCマフラーの僕のスタンス。
名付け親は グレアム・クロスビー、産みの親は僕、ストレイガ小林です。
ですから、ユーザーさんは、みな育ての親になってください。
本体NGCからの一つの秘密から派生したチタンエキパイの育ての親の皆さま方に、こころから感謝致します。」



晩秋まだまだ楽しみ!

2013-11-22 21:55:16 | 店描
画像、色々いただいています。
ありがとうございます。

もっか制作進行中の「東京モーターショーKTMブース」という機密情報をいただいたり・・
すでにフリーライド250や1290SUPERDUKE、RC125は設置されているようです。
(Aさん有難うございます)
 

真理子選手の先日16日JNCCバンケットでの表彰式やプライベート写真をいただいたり・・
(Nさん有難うございます)
 

「125DUKEでコース遊びを覚えてしまった“パパ”がツナギの肩口を擦りむかせている間に
KTMの“ドギーランディング”で待つワン君」の画像・・・とか 
(注;KTMのアクセサリーにはペット用品までございます!Tさん有難うございます)
  
 

目の覚める晩秋の花火の画像まで
(Mさん有難うございます)
 

冬本番前にまだまだオートバイを楽しむ皆さん。
明後日はビッグオフによるトライアル遊び「SUTRC2013in笠間」です。こちらも楽しみです。 
明日は松本さんが当店コースでセクション作り。でも笠間は今、雨降って来ましたよ(ちらっと)。さすが雨男!

24日(日)はトライアルごっこ!

2013-11-18 16:33:58 | イベント・キャンペーン
ここ数日御天気がよく 皆様惜しむように走ってらっしゃいますね。
当店コースでは先日の日曜日、 ほぼ皆様初心者の方々という構成で走行を楽しまれていました。
コースは良い状態で 整備に御参加いただいた皆様にあらためてお礼申し上げます。
     

さて今度の日曜日は「トライアルごっこ」。まだ御参加可能ですので運動会気分で楽しみませんか。
松本充治さん主催「SUTRC2013in笠間」2013年11月24日(日)
以下松本さんHPより抜粋≫
雨天決行
「茨城県笠間 モトビルド神原プライベートコース内特設会場」
●参加対象
ビッグオフロード ビギナー・初中級クラスまでの方
BMW、KTMに限りません。軽量車での参加可能。
(原則公道走行可能なバイク。競技専用車両は参加できません。
ただし、トライアルマシンとミニモトはOK)
●参加費  4000円/1人(コース利用料2000円含む。)   
●催し内容(競技会概要)
・トライアル競技形式の草コンペ。
自然の地形を生かしたセクションですが難易度をよりやさしくし、
どなたでも安心してご参加いただけます
・賞典は重量車3クラスで最も成績のよかった方をBP=ベストパフォーマンスとして表彰
★「同コース」内にて前泊=キャンプも可能です。
★笠間市内のモトビルド神原さん提携の簡易宿泊施設を格安にてご紹介することもできます。
 

コンチネンタルGT

2013-11-15 17:03:31 | 店描
ロイヤルエンフィールドのコンチネンタルGT,
REファンはもとより 
あんなにREを毛嫌いしていたKTM乗りのはたはたさんをはじめ
多くの方に注目いただいているようです。
12月の第1便分のなかから、当店にも入荷予定でございます。
入荷しましたら 御案内いたしますので 
こちらもぜひ一目、見てやって下さい。

The official Royal Enfield Continental GT film - Ace Cafe to Madras Café


ときにはKTMで
ときにはREで・・

東京モーターショーで2輪&4輪のKTMワールド

2013-11-12 16:58:38 | 2014KTMオフロードモデル



11月22日(金)より東京ビッグサイトにて開催される第43回東京モーターショー2013。
KTMは さきごろ「EICMA」(ミラノモーターサイクルショー)にてワールドプレミアを果たした
ブランニューモデルを一部国内初披露いたします。
1290 SUPER DUKE R

FREERIDE 250 R

RC125

X-BOW GT

※X-BOW GTは株式会社ズームが輸入販売元となっております。

画像ならびに展示予定車両は 大きな反響をおこした、KTMのピュアな世界を体感できる特別なモデルとなっています。
本国モデル及び参考出品モデルとなっており、実際の国内導入モデルの仕様とは異なることを御承知下さい。
日本導入モデル発表もあとわずか!御期待下さい。

御試乗あつ~く御待ちしております。

2013-11-10 19:24:56 | イベント・キャンペーン
 ★御来店、御試乗、お待ちしております★
■125・200DUKE「ハイパフォーマンスキャンペーン」10月5日~2013年12月末日まで

サイバーヘルメット体験 10 月 5 日~2013 年 10 月 27 日⇒⇒が、終了し・・・
期間中ご成約の方にタイヤの特別価格ご提供⇒⇒が 諸事情により中止になりまして・・
ご契約・御検討いただいている皆様には大変申し訳有りません。

というわけで独自にあったか~いキャンペーン^^
只今寒い中御来店いただいた方、
KTM・ロイヤルエンフィールド御試乗いただいた方
にネック用チーフ(筒状)を進呈しております。
さらにホットなトムヤムクンは週末まで進呈。
鼻水でるほど熱くなります^^(数に限りあります)


ご契約特典の「ライディングレッスン御招待」は継続中です。御検討宜しくお願い致します。
*御試乗のさいは お持ちの任意保険に「二輪他車運転危険担保特約」(特約料数百円/年)が付帯されていると安心です。
「ファミリーバイク特約」の方は 車両は特定されていませんが125CCまでが担保できます。

サイバーヘルメット、多くの方に楽しんでいただきました。ありがとうございました。
   

真理子選手、激動の1年を振り返る

2013-11-08 18:27:55 | 店描
今年KTMJAPANと当店のサポートを受けJNCCと 全日本モトクロスに参戦した真理子選手から
この1年を振り返っての思いをメールにていただきました。全文掲載させていただきます。
皆様応援有難うございました。
    

1年を振り返ってby真理子

【 JNCC 】

今年初めてJNCCにフル参戦という事で、今シーズンが始まる前は不安ばかりでしたが
逆に挑戦者!という気持ちで参戦していこうと思っていました。

今までJNCCには、85でFUNクラスに出場したり125でCOMPに出場したりとスポットで
楽しく走らせていただく事はありましたが 今年出場したレースは全てが初めてのコース。
下見に行って、驚愕する事もしばしば(笑)JNCCって激しい!!
でも走り出すと、ついつい楽しくなってしまうんですけど。

そんな感じで始まった今シーズンは、初戦3位から始まり2戦目でまさかの優勝!
自分でもビックリしましたが、本当に走っていて気持ちが良かった。
ペース配分間違えてないかな?とか思うこともありましたが、意外と3時間頑張れました。
でも、その後がプレッシャーで大変でした。
鈴蘭では、気合いは入っていたものの空回りばかりして焦って転んで、焦って転んでの繰りかえし。
全然だめでした。この時は自信も無くして、どうしたら良いんだろうかと悩み、試行錯誤しました。

その後、自分に合ったセッティング等が分かって来て表彰台に久しぶりに上がれた時は
本当に嬉しかったです。最終戦はガレ場を攻略できず、全く良い走りは出来ませんでしたが
それでも良い経験になりました。まだまだですね!
苦手な所が分かったので、今後はそこを少しずつでも改善して
来シーズンにつなげていきたいと思っています。

【 全日本モトクロス 】

1年の活動休止をしていた事もあり、全日本モトクロス選手権には当初スポットで参戦する予定でした。
85ccも久しぶりで、膝の不安感もあったので大丈夫かなあと心配しつつも楽しみにしていたわけなのですが
久しぶりに出場したレースで表彰台にのる事が出来て、またまた楽しくなってしまい やる気倍増(笑)
その後は広島の次から全戦参戦する事にしました。
エンデューロのレースに慣れてしまっていたのでモトクロスのペース配分が分からず
戸惑ったり、若い子達の雰囲気に圧倒されたり、スタートが全然上手く決まらなかったり
課題は山積みでしたが、1戦1戦勉強出来て、感覚も少しずつ取り戻せて、
良い経験が出来たと思っています。
最終戦には、久しぶりの優勝もする事が出来て最高の締めくくりが出来たかなと思っています。
来年は、今シーズン得た経験を活かして 更に良い走りとアピールが出来るように頑張りたいと思います。

【 KTMについて 】

今年からKTM Japan様、モトビルド神原様のサポートを受けて、KTMのマシンに乗る事が出来ました。
本当に感謝しています。ありがとうございます。

まず、メ インのエンデューロレースの方は前半は13モデルの250EXCに乗らせていただき、
そのパワフルさと軽さに驚きました。
旋回性も操作性も良く、走るのが楽しくなるバイクだと感じました。
後半は14モデルの250EXC SIXDAYSに乗らせていただき、更に良い感触をつかむ事が出来ました。
サスの良さと、安定性の良さがパワーアップしていたように感じます。

モトクロスレースの方は85SXに乗らせていただきました。
最初は、久しぶりの85ccという事もあり抵抗があったのですが 1度試乗してみて
「これなら大丈夫!」と思わせてくれるパワフルさが魅力でした。
私は体も大きく、体重も恥ずかしながら重いので 前に進んでくれるか心配だったのです。
でも、体の大きさに合わせてマシンも大きく変えていただいて 
250と85の切りかえも思っていたよりスムーズに行えました。

KTMは見た目もすごく格好いいですが、1年シーズンを共に闘ってみて
マシントラブルも無く、本当にたのもしいマシンだなと感じました。
そしてレース会場で支えてくださった、KTM Japanのスタッフの皆さんの存在は大きかったです。
現場では素早いピット作業で対応してくださり 声も沢山かけていただき盛り上げてくれてました。
おかげさまで「なんとか表彰台に!」を目標として頑張ることが出来ました。
KTMが心底好きになった1年でした。

【 モトビルド神原様 】

今シーズンKTMに乗らせていただくお話を受け、マシンのメンテをお願いする事にしたのがモトビルド神原さんでした。
今年のはじめにご挨拶に伺い、その後は何回もお店におじゃまさせていただくようになったのですが
神原さんの人柄もありすぐに打ち解けて、今やおじゃまするとかなり長居するようになってしまいました(笑)
神原さんは経験も豊富で 様々な相談にのっていただき 本当に感謝しています。
またスケジュールでも無理を言いましたが 確かな技術でレースに間に合わせて下さいました。
ライディングスクールも2回、神原さん専用のコースで開催させていただきました。
私もよく走らせていただいているのですが、なかなかテクニカルなコースなので練習になります。
そこでお会いする神原さんのお店のお客様は 皆様とてもフレンドリーで、
初めてでも抵抗なく話して下さいます。
そこも神原さんのお店の魅力の1つなのかなぁ~と思います。
KTMのオフ車はもちろん 様々なストリート車のお客様も多いようで なかなかお忙しく
レース会場にはおいでになれないのが残念ですが、
それでも安心して走る事が出来るのは 神原さんのメンテナンスのおかげです。


今年はいろいろありましたが、終わってみるとあっという間で 今、少し寂しい気分です。
エンデューロとモトクロスの両立はとても難しかったけれど、とてもとても楽しかったです。
これも周りの人が支えてくださって、応援してくれているおかげだと思っています。

今シーズン、本当に応援いただきありがとうございました!

走行会楽しく終わりました。

2013-11-06 21:49:10 | 店描
ベテランが早朝からかっ飛ばす音を皮切りに
ビッグオフで走る方もいれば、トライアル車で遊ぶ方。
初めてオフ車を走らせた方もいれば それを1日見守る方もいて
あちらこちらで初対面の方同志 様々な車種の輪で話が弾んでいたようです。
カンバラらしいイベントになりまして これも皆様のおかげと思います。
酒ビンが林立っするゆるい雰囲気のせいかもしれませんが(笑
機会がありましたら次回ぜひまたおいでいただき
さらに新規の方々にも御参加いただければと思います。
一緒にオフを盛り上げていきましょう。