KTM・ファンティックの茨城県正規代理店 モトビルド神原

国内4メーカー・輸入車取扱。ワンメークパーツご相談を。オフコース有り。*当分毎週火・水曜日休みます

クシタニ走行会 申し込みなるべく30日までに~~

2017-09-29 19:41:46 | イベント・キャンペーン
★★★★★11月7日 クシタニライディングミーティング★★★★★

KTM JAPANから参加料金を補助させていただくことによって 
KTMオーナー様が10,000円で走れる、最後のチャンスとなります。
当店お客様の枠を確実に確保するため、受付開始10月1日には当店よりの申し込みを完了させたく思っております。
ご参加希望の皆さま、9月30日までにはお申込みを当店までご連絡ください。 

なお申込完了後の参加辞退には、キャンセル料金が発生致します。
参加を辞退される場合はお早めに当店までご連絡ください。
14~7日前まで80% ・6日前~当日100%

オレンジミーティング

2017-09-26 14:37:20 | イベント・キャンペーン
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

      オレンジミーティング
        2017年10月8日(日)
     静岡県浜松市 渚園キャンプ場


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
http://touring.main.jp/nico/touring/meibo2.cgi?mode=info&offno=1408

既製のイベントに参加して「思ったものと違う」と愚痴ってみるのも一興?かもですが
若いオーナー様自身が呼び掛けるこの手作りのイベントに一味違った、あたたかい雰囲気を感じます。
去年(第一回)の様子をのぞいてみたら、ウチのお客さんがニコニコして写っていますもんw
車種ごとの集合が楽しそう!*画像を【U4的 390DUKE生活[別室]】様からお借りしております。
RC8/RC8R

大きいデューク

中くらいデューク

スモールRC

スモールデューク
 
オフ系・ADV系

そのほかの皆さん

                                                         
ということで、
お客様ご自身がツーリングを企画してくださったり、ミーティングを開いてくださったり、素晴らしいな~~
≪二輪が趣味≫っていうと確かに世間からはあまり褒められたりはしませんね←正直w
でも、人任せにしない、人のせいにしない、自立した方のレベルの高い趣味ではないでしょうか。
お歳を召してもお若くても、素敵な方が多いですね。とくにKTM。←正直w

同日には福島でDOAがあり、店主はそちらに出走します。全国が良いお天気に恵まれますように!

今秋、走るほどに忘れない。

2017-09-24 21:30:45 | 店描
遊んできましたね===
 
ワタクシも遊んできました==
    
本日お客様主催のツーリングに10名ほどがお集まりになり、
ワタクシも参加させていただきました。皆様お疲れ様でした。企画、ありがとうございます。
ひさびさ大勢で峠を楽しみましたが、本日のコースは690系は無敵でしたね!
あ~ コレで今月は日曜日を3日もつぶしてしまった経理係・・スミマセン。

お店の方には本日もたくさんご来店いただいたようで、本当にありがとうございます。
最近は「今、教習所に通ってます」とか、「これから教習申し込みます」という方々が
KTM検討ためご来店いただくことが増えており、非常にうれしいことです。
そういった方には本当にスモールDUKE、RCはお勧めです。
素直でノビのあるエンジン、軽くて小回りの効く車体。
初バイクにお選びいただいたものの怖がっていた方が、乗りやすくて楽しくて、
あっという間に1000キロ点検にいらっしゃいます。
一方、次のステップにと690系をご検討されている方も多いです。
オールマイティーなDUKE、ミドルクラスのデュアルパーパスなENDURO R、
目の覚める軽さとパワーのSMC Rとそれぞれのファンがいらっしゃいます。
さらに、ドカンとツーリングできるのにサーキットもばかっ早いADV系と
ドカンとツーリングできるのにガレの上でも遊べてしまうADV系、などなど
ほんと~~にKTMは迷いだすと迷うんですよね~~。
全てが楽しい、すべてが正解です。
新型の良さは 挙げればきりがないのですが
本日2台のRC8と一緒に走らせていただいて、やっぱRC8カッコい~わ~




再up:9月24日(日)★初秋ツーリング★のお誘い

2017-09-21 15:46:30 | イベント・キャンペーン
    い~い季節を迎えました。。。
  ★コイケさん主催  初秋ツーリング★
9月24日(日)
集合 8:30 カンバラ
出発 9:00
昼食 大笹牧場
帰り 3:30 くらい?
“行き”は下道、
“帰り”は有料道路の日塩道路(もみじライン)を使う予定。410円とのこと。。

 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 い~いところを ほどよ~い距離にて走ります
 排気量問わず、メーカー問わず。
 皆さま、初めての方もご遠慮なくご参加ください。
 おまちしております。
 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★





moto GP、一緒に応援しましょう!

2017-09-18 12:30:05 | イベント・キャンペーン
        ♪♪♪当店もまいります♪♪♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
10月13~15日のmoto GP、決勝をぜひ一緒に応援しませんか!
    【KTM応援チケット】を応援します!
19,000円のうち当店でご購入の方に2000円をキャッシュバック!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

この機会に、日頃まだまだレア・ケース扱いをうけてらっしゃるw KTMオーナー様、
皆様お集まりいただきスタンドをオレンジに染め、爆音に包まれてみませんか^^
お早目のお問い合わせをおまちしております!

さて一昨日と昨日、絶好のツーリング日和となりましてw
経理係はこの2日間を信州へ行ってまいりました~
秋雨前線のおかげで水も怒涛にしたたり落ちるほど、イイ女になって帰ってまいりました。
こんな天候になぜ・・・ワタクシ、心になにか抱えているのでしょうか。
いやオイルがなじんでNCのエンジンが更に軽く楽しくなってしまいまして。乗りたくて乗りたくて。
↑もちろんカンバラグライド!
   
こんなソロも楽しいですが、やっぱりmoto GPはじめ、
24日のツーリングや10月7・8日のDOA、11月のクシタニが楽しみですね。



NEWDUKEインプレ6 大きい排気量をお乗りの方にも

2017-09-15 15:02:34 | お勧めです
コンチネンタルGTオーナー様
「コレに乗っちゃったらとても面白いので、マズイですw
もともとは690SMCRに乗っていたせいか、390DUKEが欲しくなってきちゃいました・・
う~~ん。
友達にも自信をもってお勧めできるオートバイですね。」
→と、しばらく頭をかかえていたGTオーナー様。GTのフィーリングも捨てがたいし
グロムにも投資されている昨今、悩ましいですね~~


690DUKEオーナー様
「僕の690DUKEより、ポジションがイケイケですね?!
純粋なネイキッドで、すごく面白いです。」
→ミドルにお乗りの方にも楽しんでもらえるということは、大変うれしいかぎり!


そして2016MY RC250にご試乗を希望された方
「乗りたかったんです。面白いです!!」
→と、車体のおしりをグニグニと振りながら走っていかれましたが
足回りの素晴らしさを体感していただけたと思います。
単発DOHCですが、乗りやすいでしょう?

NEW250DUKEインプレ5 身長151センチ様編

2017-09-15 14:25:03 | 2017KTMストリートモデル
トレーサーオーナー様
「めちゃくちゃ軽い。足は着かないけど全然不安がないです。乗り心地もよくて。
排気量が小さいからって力がないわけじゃないんですね。
シートが細見で倒しやすくて、思った通りに走れます。とにかく乗りやすい!
「すげ~~えっ」てヘルメットの中で言いながら走ってました。」
→身長150センチのオーナー様。
愛車トレーサーはローダウンさせているとはいえ、パニア3点フルセットを積み
どこへでも旅してしまうオーナー様。
こんなサイズの相棒なら、近場に潜む冒険にも気づけますよ^^

  

READY TO DOA! 3種の神器

2017-09-12 15:38:38 | イベント・キャンペーン

最初のコマ図A~Bを日本語に訳しますと
「スタートしてから79.18km地点。ひとつ前のコマから370m進んだところ。
いま未舗装路を走っているが、この地点で舗装路になる。
すぐ右折路もあるがそっちはミスコース。直進方向に進む」
・・・これがコマ図、なんですね。。。DOAサイトからの引用になりますが少々ご紹介しましょう。

DOAで配られるラリーマップ(コマ図)は ほぼ世界共通のルールで記述されているそう。
参加者はコマ図内に書かれたスタート地点からの距離や目標物、様々な指示をヒントに
正しいルートを見つけだしてゴールまで進みます。

ここで必要なモノが3つ! 3種の神器がありまして・・
1つ目はマップホルダー。
DOAではコマ図がA4状態で配られるのですが このままでは使いにくい。
で朝のスタート前までに すべてを半分のA5サイズに切断、
そのままバッチンして順繰りにめくっていく方法や
全てを糊でつなぎ合わせて1本の巻物をつくり、順次巻きとっていくかします。
現地加工用にはさみやテープ糊(100均可)が不可欠ですね。。
・ただの板にはさむ形式(水濡れ注意)

・100均防水袋形式

・ダンボール図工形式

・弁当箱形式


2つ目の神器はトリップメーター。
1コマ進むたびにゼロにリセットして 次のコマ図までを測ります。
手元でリセットしやすいように安価なサイクルメーターを取り付けるという手もあるようです。
(ワイヤレスのタイプは エンジンからのノイズが邪魔をするようで使えないとのこと)
モリさんは“無料アプリがあった”と言ってましたが。。。
そして「現在地点に対して見ているコマ図が、果たして合っているのか??」という危機が訪れたとき
わかっているコマまで戻るには道中の様々な目印を頼りにしつつも、トリップメーターがあれば確実ですよね。
各メーターの誤差もあり数十メートル程度なら気にせずに、というコツもあるようです。


3つ目はコンパス。
ルートの一部では、目標になるモノがなく方位を見つけ出して先に進むセクションがあるそうです。
コンパスのリングの周囲に数字が刻まれたものが必要ですね。腕時計で数字が表示されるものもOK.

CAP=東西南北を0〜360までの角度数字で表現しているもの。北は0(360)、東は90、南は180、西は270。
CAP40やCAP50と書かれている所ではコンパスの数字を確認して進んでいきます。


あとはなんでしょうか・・予備のチューブやレバーや、燃費計算をしてガソリンを携行するとか、
寝袋やらイスやら飲料水(ハイドレーションバッグ、在庫ありますよ~)やら、あれば良いものはたくさんありますが・・

少々困ったことがあっても“Door Of Adventure!!”
マニュアルだらけの日常を離れ、楽しめる準備は楽しんで
いざとなったらサバイバルに現場処理を楽しんでください~~