KTM・ファンティックの茨城県正規代理店 モトビルド神原

国内4メーカー・輸入車取扱。ワンメークパーツご相談を。オフコース有り。*当分毎週火・水曜日休みます

土曜日からのアフターサービスにご期待下さい

2017-11-30 21:55:04 | 店描
火曜日にいただいた臨時休業。
KTMに関する研修が当店定休の水曜日を含めた3日間だったため
メカ二人に休みを1日とってもらうためでした。
店頭ではシャッター半開けで、試乗のご要望に対応をさせていただきました。
軽二輪とは思えないラグジュアリーな乗り心地に驚かれる方が続出しております。

水曜日は当店のコース整備。新兵器登場です。
穴掘り機に 刈払い機用高速バリカン!バリカン快感!  
    
 
さてその頃、メカ二人はKTMJAPAN本社のある有明でどうしているかと報告を待っていると
ラインに流れてくるのは
   
コースにいる我々のお昼との格の違いを見せつけられました。
    
そしてメカ二人の報告はこのように続きます。
   
  さぞかし良い研修だったであろうと報告に期待しています。

11月28日【火】休業

2017-11-20 18:59:35 | “暮らしの手帖”
「*当分毎週火・水曜日休みます」とブログのタイトルにはございますが
実際には火曜日は、お預かりの車体のアフターサービスを中心に
集中してやらせていただく日とさせていただいております。
来週火曜日11月28日は完全休業させていただきますこと、ご了承下さい。
またメカニック2人が木・金(11月30日・12月1日)に
KTMJAPAN本社にて研修のため不在
となっております。
修理に関する入庫につきましてはご相談下さい。
ご不便をおかけいたします。宜しくお願いいたします。



いいお天気でした♪

2017-11-19 19:32:44 | 店描
納車、修理・車検のお引き渡し、などなど本日もご来店ありがとうございました!
良いお天気でなによりでした!
わたくし経理係は日中店内には居なかったのですが、
全然お店には影響ないようですね・・・
ということで、わたくしも本日このお天道様と潮騒を堪能してまいりました!朝は気温2、3度でしたけど。
手前にゴミ袋が写っております。缶とかライターとかの大物をgetすると嬉しかったっす!
気が付いたら周りに誰もいなかったよぉ~ 見回りのスタッフさんに「もう終了してます」と声をかけられた・・
   
ぽかぽかの日差しとさざ波の音にいやされながら海岸のゴミをライダーがコレクトしていくという素晴らしい企画、『Love the Earth』!
今回は千葉県富津でした。
 

お供にはキャブの名車、640DUKEでしたっ。いや~~これも仕事っす!カンバラを代表して行ってまいりましたヽ(*゚∀゚)ノ


動画、ありがとうございます!

2017-11-18 20:33:39 | イベント・キャンペーン
1本目はRC8Rからの、2本目は1190ADVからの車載カメラになります。
ありがとうございます。

Kさんカメラ Eクラスクシタニ走行会゙Nov 7, 2017
Kさん車載カメラです。先日のクシタニ走行会Eクラスにいる方、必見です!
参加してみたいな==という方、まるまる1本分ですので、
はしょってみてご参考にしていただければと思います。

Mさんカメラ むぎむぎチャレンジ3Days


わたくし経理係も明日は、去り行く秋を惜しみ、やってきた初冬を味わいながら、
千葉の海へとお出かけしてまいります~
店は当然やってますのでじゃんじゃん詰めかけてやって下さい!

サンスター“プレミアムレーシング”

2017-11-17 20:36:10 | お勧めです
 

2017年新型RC/DUKE390・250・125用 & 690DUKE用 
サンスター フロントブレーキディスクローター
 “プレミアム レーシング”  入荷しております。

ノーマルのソリッドディスクから、アウターとインナーを分けてフローティング化。
ノーマルキャリパー専用とすることでブレーキパッド幅を最適化。
軽量化しつつアウターの温度ムラを低減し、
これにより熱ひずみへの性能とブレーキフィーリングを向上させています。
・アウターローターの形状は3種類。
・ブレーキフィーリングを劇的に変化させるディスク板厚は2種類。
・インナーローターのデザインは3種類から選択可能。
・フルフローティングかセミフローティングか、カラーも7種類のピン。
と多彩に選べますが、今回当店に入荷したおすすめの仕様は。。

アウターローターはホール&スリット。
スリットのクリーニング効果と、ホールによる放熱効果・軽量化が得られる、ハイエンドモデルです。
インナーローターは表面処理に耐久性を重視したブラックハードアルマイトを採用し、
ブレーキフィーリングにも影響をもたらす最軽量のL Typeというデザイン。
バネ下重量になるディスクローターの軽量化は車体の運動性能を引き上げます。
他デザインと比べ半分以下の重量約150gとなっています。
そしてサーキットから街乗りまでこなす、まさにDUKEのためのセミフローティングピンをチョイスしました。
★250DUKE  RC250 125DUKE RC125はノーマル300mmから320mmへ大径化できます
価格37,000円+税
★690DUKE /R用 価格41,000円+税
制動はもちろん耐熱性能による変わらないフィーリング、コントロール性。
さすがの日本製はお勧めです。

効果絶大。愛車にエコプログラム

2017-11-14 14:05:09 | お勧めです
洗車は手軽に行えても、エンジン内部、燃料ラインってなかなか洗えませんよね?

NJさんも愛車250DUKE納車後すみやかに施工している『エコプログラム』。
本日990ADVをお乗りという方から問い合わせのメールをいただきましたので改めてご案内いたします。

エコプログラム』の何がエコ?・・・
これまでは『パワーアッププログラム』というサービスがございました。
ニューテックのケミカル群を使用しながら愛車のフューエルラインを洗浄していくことで
エンジンの燃圧を回復し、オイルの効果を最大限発揮させ、
低フリクション、レスポンス向上、振動低減、燃費改善
などの効果が得られるものです。
当店では2輪、4輪、ストリート車、オフ車と、長年様々な車体に施工させていただき好評を博しております。

『エコプログラム』はケミカルを改良したうえでこれまでと同等以上の効果をひきだしつつ
大変コストパフォーマンスに優れたサービスとして進化させたものです。
ケミカル代がこれまでの半額ほどですみ、燃費も改善しますのでお財布にエコ、
排ガスがクリーンになりますので環境にもエコ、というわけです。

◆STEP1;オイル交換前に燃料タンク燃料ポンプ、ライン、レギュレーター、インジェクターまで燃料系をクリーニング。
これで燃料を正確にエンジンへ供給します
◆STEP2;スロットルからバルブ表面、ピストン頭部、燃焼室表面、ピストンリング付近の吸気・燃焼系をクリーニング
これにより圧縮圧力や燃焼効率が回復します
◆STEP3;1回目オイル交換。交換後添加剤を使い2000~3000キロを走りながら熱と圧力を利用して
カム回り、ピストン、クランクケースなどエンジン内部のカーボンスラッジをクリーニングします。
◆STEP4;2回目オイル交換;エンジン内金属表面や潤滑面、オイル経路の摩耗をナノレベルで修復し、コーティング。
効果はおよそ1万キロ継続します


990ADVの料金は
ケミカル代1式10,260円 施工料14,400円(オイル交換2回分の工賃・オイル代は別途となります)。
オイル交換のタイミングがきましたら、是非お試し下さい。超おすすめです。



195名参加、今年最後の7日KRM

2017-11-09 19:37:23 | イベント・キャンペーン
当店からは十代からアラフィフ主婦(私)まで17名が参加。
初参加でドキドキした方、ベストタイムを更新した方、排気量を上げて最高に楽しかった方、なんだか乗れてないと苦悩する方・・
思いはいろいろと思いますが、転倒もなく皆様でおしゃべりしたりごはん食べたりの楽しい1日となりました。
撤収までお手伝いいただきまして本当にありがとうございます。夕暮れのサーキットもなかなかいいものですね。
       
↓かなちゃん画像THANKS!
      
  

名物企画“トラックサイドタクシー” 7日KRM

2017-11-09 17:08:18 | イベント・キャンペーン
遠方から朝早く自走でいらっしゃったり、夜勤あけでそのまま駆けつけてくださったり・・
そしてご友人や彼氏の応援などなど、大勢の方がお忙しい日常を工面しながらご参加下さいました。
そんななかで陽だまりで爆音を子守歌にうたた寝するという幸せなお姿があちらこちらで。
先日の火曜日のクシタニライディングミーティングは、11月としては素晴らしいコンディションとなりました。

眠気を吹っ飛ばすしょっぱなの名物企画“トラックサイドタクシー”。
トラックの荷台で移動しながら筑波2000の各コーナーのクリッピングポイントを確認していきます。
わたくし経理係もドナドナ~とゆられ、携帯で撮った画像がこちらです。
全日本選手の第一コーナーへの進入のお手本?です。 いやさ~“キュルキュルキュル”って・・・
わたくしには全く参考になりませんのでwww、画質がわるく恐縮ですが皆様にご覧いただければ幸いです。
この近さではとても追っかけられませんでしたwwwので、この迫力は次回ぜひご自身で体感いただければ!
クシタニライディングミーティングNov.7, 2017

再UP追記;7日KRM!

2017-11-06 15:43:44 | イベント・キャンペーン
養生テープお忘れなく~/ナンバーが外してあっても走行に支障なければそのまま持込OKです。
11/7クシタニライディングミーティングご参加の皆様へお知らせ☆
 
晴れそうですね~~るんるん!
今回のホスピ担当は店主と経理係。待機いただけるテントをご用意して皆様をお待ちしております。
店の営業はオオスカとダイスケでがんばります!(売り上げ倍増でお願いね)

【朝7時 筑波サーキット コース2000へ】
6:30 カンバラ現地入り
7:00 皆様受付開始/車検/朝食も軽く提供されます☆
8:00 ライダースミーティング
8:50 
◆名物企画“トラックサイドタクシー”
 コース下見・ライン取りを4輪に乗って学ぶAクラスの講習に
 KTM特典として20名様がご参加できます。初めて筑波を走る方は必見!
受付は当日朝KTMJAPANテントまで。現場のスタッフにご申請ください。
 

9:20 走行はクラスごとにスタート 合間に引換券で昼食をいただいてください。
    
12:00
◆KTM試乗会 
 12:05~12:50の昼休みを利用し、サーキットコースを占有してKTMの新車の試乗ができます☆
 試乗車:1290 SUPERDUKE_GT、690 SMC_R、690 DUKE、390 DUKE、250 DUKE、RC250、RC 390
 ぜひどうぞ☆気になるモデルでサーキットをもう1本走っちゃいましょう~
16:00
◆結構当たる!抽選会☆いやほんとに

*↓レンタルレーシングスーツは当日の朝にお渡しいたします。
オオシマ様Sサイズ サトウ様Lサイズ ヒトミ様LorXL現場合わせ&ブーツ当店よりおもちします
*↓走行受付OKの方。ご確認ください。
プロダクションクラス キタノ様899パニガーレ
スタンダードクラス カネカワ様690ENDURO/SMC仕様 スズキ様DUKE イリエ様950SMR コイケ様RC8 
       カワシマ様RC8 スゴウ様RC8 コジマ様SMC イワサキ様ZX10R
ビギナークラス イリエ様250DUKE サトウ様RC390 タナベ様390DUKE オオニシ様390DUKE オオシマ様690DUKER 
      ヒトミ様1290SDR ムラタ様390DUKE
カンバラのテントは会場のほぼ中央までお進みいただくと見えてきます。
オレンジフラッグと緑のカンバラフラッグを目印に。


☆ご自身のKTMをサーキットで走らせてみませんか?一般道よりしごく安全です☆
ワタクシ経理係も 蚊も止まるようなスピードで先導クラスの優勝を狙います!
・・ジョーダンはさておき、KRMはサーキットデビューにはもってこい、
そしてご自身の走行の見直しにも先導クラスは大変おすすめです。