goo blog サービス終了のお知らせ 

KTM・ファンティックの茨城県正規代理店 モトビルド神原

国内4メーカー・輸入車取扱。ワンメークパーツご相談を。オフコース有り。*当分毎週火・水曜日休みます

カンバラスペシャルオイル、使用感2

2010-12-10 11:39:12 | カンバラスペシャルオイル
(*ボスは今頃新車発表会。
気になる仕様・価格等は明日以降になろうかと思います。)


さてカンバラ&エボレックス スペシャルオイルの使用感をいただきました。
なんとも得体の知れないオイル、と皆さま当然思われるでしょう。
有名オイルを押しのけて ウチを信用していただいたお客様だけがこのオイルを選んで下さり こうして感想を頂ける、有りがたいです。
御参考いただけたら幸いです。

『カンバラオイル、良いですね! (ひろ)
2010-12-06 13:17:01
土曜日690Dukeのオイル交換をして貰いまして、その時にカンバラスペシャルオイルを入れましたが、すごく乗りやすくなりました~!
素晴らしいです!
第一印象は、振動が減って滑らかに吹けあがるなーという感じでしたが、しばらく走っているうちに、何か乗りやすくなっているような??と感じ始めました。
今まではアクセルを開けた時にダダダンっ!というパワー感で、若干気を付けないとギクシャクしてしまっていましたが、このオイルだとアクセルを開けた量だけドォォォォー・っとパワーが切れ目無く出てくる感じなので、これから加速するイメージと差が無く、自分の気持ちに余裕が持てました。
今度、メガーヌにも入れて貰おうかなー』



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メガーヌにも (ひろ)
2010-12-10 13:03:51
半年以上変えていない可哀想なメガーヌに、ボーナスが出たらカンバラスペシャルオイルをご馳走しますので、宜しく御願いします。

オイルフィルターとか日産で買って、英語で判りにくいメンテナンスマニュアル持参で行きます。

行く時には御連絡します。
返信する
ひろ様 (もとびる)
2010-12-13 12:09:02
御返信遅くなりました。御待ちしております!!
返信する
オイル使用感№2 (真空管)
2010-12-13 14:19:48
シビック(EK-9)での神原スペシャルオイル使用感№2です。(交換後約500キロほど走行)
①高速道路で、ある一定速度にて巡航中でのオーディオ音量レベルが、今までより3メモリ下げても聞こえるようになりました。
②高速道路走行中での今までの自分のスピード感覚より、実際にメーターを見ると約15km/hほどオーバーしていることに気がつきました。
③ギアチェンジの際、クラッチの繋がりが非常にスムーズになりました。

今まで無限スペシャル、ワコーズ、ヒロコー、EPL、ニューテック、といろんなオイルを試してきましたが、一般的な使用域(都内や高速道路等)では 非常に使いやすいし車のグレードがワンランク上がるような感じです。
ただサーキット走行等での高回転を維持してピーキーに回して走りたいという場合は、ニューテックのほうが楽しめるかもしれません。
いずれにしても、使う用途によっていろいろ試してみると面白いですよ!
返信する
真空管様 (もとびる)
2010-12-13 23:42:59
このオイルによって最も配慮した点はパーツとパーツのぶつかり合いをいかに緩和するか、ですので『静かでスムーズ』、これによって①②③と体感いただけたのですね。
コメント本当にいつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。