明日は 毎月一回の松本充治さん主催オフ車練習会。
台風の影響がありそうで、雨天なら中止になりますが、もともと自主練ですしね。
自由にご参加下さい。
来月は9月6日になりまして、個人レッスンも併催されます。
ご希望の方がいらっしゃったら当店にもお声おかけ下さい。
ここだけの話、松本さんにはコレを納車する予定です。

とうとう入荷しました≪OSETの20.0 Racing≫*まだバッテリーのカバーはつけておりません。
一応子供用の電動トライアルバイクです。
でもオトナがガンガン乗りまわしている動画もたくさん!(以前にもご紹介しましたね)
HPによりますと
「OSETは2006年より 子供達が全ての2輪車の基本操作をトレーニングするに最適なバイクを開発してきました。
この【20.0 Racing】は 高い技術を身に着けたライダーが乗る場合の、
限界ぎりぎりのステアケースや大きな飛び石での耐パンク性、
キャンバーや尖った岩の上でのスタビィリティに対応するモデルです。」
とのことです。当店オオスカが試乗、速度は2~30キロ出るようで面白いそうです。
台風の影響がありそうで、雨天なら中止になりますが、もともと自主練ですしね。
自由にご参加下さい。
来月は9月6日になりまして、個人レッスンも併催されます。
ご希望の方がいらっしゃったら当店にもお声おかけ下さい。
ここだけの話、松本さんにはコレを納車する予定です。

とうとう入荷しました≪OSETの20.0 Racing≫*まだバッテリーのカバーはつけておりません。
一応子供用の電動トライアルバイクです。
でもオトナがガンガン乗りまわしている動画もたくさん!(以前にもご紹介しましたね)
HPによりますと
「OSETは2006年より 子供達が全ての2輪車の基本操作をトレーニングするに最適なバイクを開発してきました。
この【20.0 Racing】は 高い技術を身に着けたライダーが乗る場合の、
限界ぎりぎりのステアケースや大きな飛び石での耐パンク性、
キャンバーや尖った岩の上でのスタビィリティに対応するモデルです。」
とのことです。当店オオスカが試乗、速度は2~30キロ出るようで面白いそうです。