般若心経

写経
四国八十八ヶ所

般若心経

2023-02-08 | Weblog

 縄跳び台

 「じいじ、なわとびだいをつくってぇ」と小学一年の孫娘。昔、娘に作ってやったことがあり、その話を聞いたようだ。
娘が縄跳びを始めたやはり小学一年の時、ポールを使った縄跳び台を作った。学校にべニア板に脚をつけた縄跳び台があると聞いたが、畳一枚分の大きさで重さもあり、家に置くには保管場所にも困る。そこで分解のできる縄跳び台にした。反発力も申し分なく、娘は気に入っていたようだ。
 幸いその時のポールを取っていたので、久しぶりに大工道具を取り出し、腕をふるった。以前と同じでは芸がないと、ポールにピンクの塗装を施し、台には防水塗料を塗り、滑り止めを貼り付けた。
 孫は大変喜び、ぴょんぴょんと飛び跳ねている。
 その様子を見ていると、昔作ったとき、仕事に追われて時間がなく、取りあえず作ろうと番線で縛り、組みあげた縄跳び台に喜んで飛び跳ねていた娘の姿を思い出し、目頭が潤んだ。








般若心経

2023-02-06 | Weblog

 健康づくり講演会

 昨日、市の講演会「健康効果を増大させる新メソッド大公開!一生元気でいられる最新科学の食事法!」をリモートにより受講しました。
講師は京都女子大学今井佐恵子先生、 先生は「野菜ファースト」の考案、提唱者であり著書も多数あります。
「野菜ファースト」、食事の際に最初に野菜をまず食べると食後の血糖値の急上昇を押さえられるということは、以前から聞いていました。しかし、私は何から先に食べても胃に入れば攪拌され、栄養分として吸収される小腸に入るときには一緒になるので、あまり効果はないのではないかと思っていました。
 講義では糖尿病、血糖値の急上昇が引き起こすさまざまな血管障害、腎障害、さらには認知症についてのお話があり、食事の順序の違いによる血糖値上昇の多数の実験、検証データが示されました。先生が最初に「野菜ファースト」を提唱された時には多くの研究者たちから疑問の声が上がったそうです。しかし、今では外国の研究者たちも含め検証がなされ、その効果が実証され支持されています。
注意すべきは食後の血糖値の急上昇、血糖値スパイクです。通常の健康診断では朝食をとっていない状態で検査しますので、血糖値の急上昇は確認されません。
 講義を受け、私が疑問に思った‟小腸では一緒になる„という疑問は、まず野菜を10分間かけて食べ、その後、他の副食、炭水化物の主食を摂れば、野菜の食物繊維が小腸での糖の吸収を抑制するということで納得しました。

 さっそく昨夕より実践しています。

般若心経

2023-02-04 | Weblog


 五岳山
   JRみの~五岳山~善通寺~JR善通寺

 2月3日節分、五岳山へ行ってきました。


日の出が少し早くなったようです。



出釈迦寺節分会

 例年であれば大勢の僧侶が大般若経600巻の転読をし、大勢の参拝者でにぎわっているのですが、コロナ禍のため規模縮小、それでも本堂には数十人の参拝者。
 奥の院参道で都合10人ほど、捨身ヶ嶽で若い男性、これから下り大麻山に向かうとのこと、我拝師山山頂付近で下の坂道より大勢の子供の声、遠足かな?、縦走している中年の女性2人。


善通寺は夕方豆まきだそうです。

 いつもより一つ早い電車に乗り帰宅。






般若心経

2023-02-02 | Weblog

 掃除機

 かれこれ10年以上使っている掃除機が故障しました。紙パック交換のランプが点灯し、紙パックを取り換えても動きません。またホースに物が詰まっているようでもありません。



今ではサイクロンタイプのコードレス掃除機が主流で、テレビショッピングでは下取りすれば1万円台で手に入る時代です。これが壊れたら次はコードレスと思っていました。
 しかし、ものは試し、一度中を見てみようと分解してみました。




プリント基板がありました。
基盤へは電源入力2本、モーターへの出力2本、スイッチ制御2本の接続だけですので、電源のON/OFF、モーターの強/弱切り替え、モーターへの電流から紙パックの詰まり具合を検出する機能があるようです。
モーターへ100Vを直接つなぐと正常に回転します。



中はそれほど汚れてはいないように思えましたが、防音、防振クッションを剥がしてみると、集塵 紙パックの目を通り抜けた黒いすすのような埃がびっしりと付いていました。手は真っ黒。
埃を除くと正常に動作するようになりました。埃の付着によりモーターに負荷がかかっていたようです。
 もうしばらく活躍してもらうことになりました。