AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

いがもち

2018年02月27日 | どーでもいいこと
先日、講座会議の席で、教授の稲葉先生がお菓子を持ってきてくださって、おいしくいただきました。

いがもち

です。

こんなの

大学時代に5年、仕事で戻ってきて10年、人生の三分の一を過ごしていたのに、存在を知らなかった!

確かに、この時期限定で、東三河ということであれば、まあ、気づかないわな。

名古屋のスーパーじゃ見ないもの。

昨日、岡崎から通っている院生さんに話したら、全国区のお菓子じゃないということに驚かれてしまった。

まあ、だから、お土産とか差し入れでいただくことがなかったんでしょうね、珍しくないと思えばね。



おいしくてね、

5人に6個だったんだけど、2個いただきました。

今日、帰りに三河のほうのスーパーを回ってみるかな。


朝、出がけに妻に、

 すごくおいしいから、岡崎に引っ越そうか、

と言ったら、呆れられました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牧野さんとおしゃべり | トップ | ぷく、漢検準1級合格。生意気。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

どーでもいいこと」カテゴリの最新記事