AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

いろいろ違うのねん

2008年10月31日 | どーでもいいこと
3月まで務めていた徳島大学では、このシーズンになると、学内の保健管理センターでインフルエンザの予防接種の申し込みと、接種をしてくれておりました。民間の病院へ行くよりも安くて、職場でいけるので、とても便利でした。 で、冬も近付き、予防接種を受けなくちゃと思って、先ほど、こちらの大学の保健環境センターに電話をしてみたら、こちらではやっていないとのこと。 徳島大学は確かに医学部や付属病院も持っていま . . . 本文を読む
コメント

卒業論文中間発表会

2008年10月29日 | 日本語教育
卒業論文の中間発表会が終わりました。 二教室に分かれ、学籍番号順に二つに分けられた学生の発表を聞きました。 関心の持ち方、問題意識の持ち方が楽しく、あっという間の3時間でした。 提出日に向けてがんばってくださいね。 . . . 本文を読む
コメント

ふらふらと

2008年10月28日 | 研究
今日は研修日を頂いて、自宅で論文を書いておりました。論文というか、国際シンポジウムで発表したことをまとめるという作業です。今月31日が締め切りです。 おかげさまで、ふらふらになりましたが、推敲をする前の段階までたどり着きました。 普段の論文であれば、通勤時間の往復3時間という時間は、物事を考えるいい時間なのですが、今日は一気に書いてしまおうということで、家に一日中こもる形で書きました。 先月3 . . . 本文を読む
コメント

大学院生の勉強会

2008年10月25日 | 研究
今日は土曜日ですが、大学院生の修士論文研究に対する合同の勉強会が開催されます。 来週の水曜日には、学部生の卒業論文中間発表会です。 論文も追い込みですね。 そんなこんなであわただしく、落ち着いて椅子に座っていられない日が続いています。 更新が滞っています。すみません。 . . . 本文を読む
コメント

ごめんね

2008年10月20日 | どーでもいいこと
うちでごろごろしているとき、部屋がちょっと暑いから体を半身部屋から出して本を読んでおりました。 妻が洗濯物を取り込んできたのですが、途中から小走りになる足音。 何だろうと思ったら、妻が言うには 倒れてるのかと思った ごめんよ。心配かけて。 . . . 本文を読む
コメント

マイマイ新子と千年の魔法

2008年10月19日 | どーでもいいこと
高校の先輩のお一人である、高樹のぶ子さんの自伝的小説がアニメ化されるということです。 ここがホームページです。 昭和30年代の故郷が描かれています。 楽しみです。 . . . 本文を読む
コメント

晋州南江流灯祭り

2008年10月13日 | どーでもいいこと
9月に学生を引率して晋州教育大学校を訪問しましたが、そのとき、このお祭りの準備をしていました。 今日、何気に中央日報を呼んでいたら、その記事がありましたので、リンクを張ってみました。 写真よりも実際の祭りのほうが格段に綺麗でしょうね。 リンクはこちら。 . . . 本文を読む
コメント

白髪誕生(喜!!)

2008年10月11日 | どーでもいいこと
先ほど、嫁が白髪を抜いてくれました。 これまで、白髪になるほど頭に生えていてくれていた毛が無く、だいたい、黒いうちにはらはらと抜けていったのですが、ついに白髪が。 感動しています。いや、ほんとに。 . . . 本文を読む
コメント

土曜親子日本語教室

2008年10月11日 | 日本語教育
後期になって、土曜親子日本語教室が再開です。 様子を見に大学に来ています。 ボランティアの学生や日本語を勉強しようと、子供やその両親、地域在住の方々が集まっていらっしゃいます。 みんなにとって有意義な時間になりますように。 . . . 本文を読む
コメント

奨学金の話

2008年10月11日 | どーでもいいこと
日本学生支援機構の奨学金ですが、こんなニュースが出ておりました。 返還が滞っていた場合、クレジットカードを作ることや、ローンを組むことが難しくなるということのようです。 基本的には賛成するのですが、前提を見直してみては、と思ったり。 僕も高校時代から博士課程修了まで、当時の日本育英会から奨学金をいただいておりました。大学時代は、返還免除規定がなく、金利のかかる第二種(当時)も併行してお借りし . . . 本文を読む
コメント (1)