AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

殺意が芽生える、といわれました。こんなに妻思いの夫はいないと思います。

2020年08月20日 | どーでもいいこと
2016年のこと。

お母ちゃんが、眠いけどねられない、という状態にあったので、お父ちゃんは、環境音楽をそばに座って口ずさむという、あたたかな対応をしていましたが、

「癇に障る」といわれて、却下されました。詳細はこちら

お父ちゃんは、日々、研鑽を積み、新しい技を開発しました。

それは、VR湘南(バーチャルリアリティ 湘南)。湘南じゃなくてもいいんですけどね、九十九里浜でも。

体を波の音に合わせて揺らし、お母ちゃんが気持ちよく寝入りそうになったところに、「かに」が登場。

太ももやふくらはぎをチクリと挟みます。

お母ちゃんは、

 「コロス」

と、冷たく言い放ちます。

うとうとしかけた気持ちのいい時に、つねられるというのがどれほど嫌なことか、というのです。

でも、カニがいないと、この新しい技が成立しません。

VRキャンプ場 では、蚊が飛びます。

この前、顔をひっぱたかされそうになりました。

妻のことをこんなに思う旦那はいないと思うのですが、どうなんでしょうか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 覚え はるどん初ピアス | トップ | 何が違うのか。やっぱりわか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

どーでもいいこと」カテゴリの最新記事