goo blog サービス終了のお知らせ 

こっぱもちの部屋

http://blog.livedoor.jp/kisaragi12yukari20/「こっぱもちの読書日記」

グリュフォンの卵

2006-10-27 00:00:00 | 未分類
マイクル・スワンウィック『グリュフォンの卵』を読みました。

表題作の『グリュフォンの卵』も、テロにより廃人のようになった人々の問題や
指導者の問題など、月面での人類の苦闘ぶりが面白かったのですが、
個人的には、知的生命体とのファーストコンタクトを描き、転送装置の問題点をあらわにした
『ギヌンガガップ』や、<世界の縁>での冒険と切ない出来事を描いた『世界の縁にて』 
大きな生命的存在に新たな概念を教えた『スロー・ライフ』も面白かったです。
ただ、来年まで内容を覚えているかどうか。星雲賞投票まで覚えていますように(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする