goo blog サービス終了のお知らせ 

デリカテッセン 紅玉 ブログ

安心安全な手づくり惣菜 紅玉 秋田県横手 十文字 地域の野菜で手作りそうざい・スィーツ・デリランチ・デリセット 

会議に!法事に!行楽に!宅配弁当

会議に!法事に!行楽に!紅玉のお弁当を
会議に!法事に!行楽に!
1人前1,000~2,500円
早めのご予約はよりお得に!
金額により無料配達致します!
電話0182-42-5770 FAX 0182-42-5771まで
詳しくは下記へアクセスを
>>詳細・ご注文はこちら!

ゴールデン・ラッキー~休日の出会い編

2010-03-31 21:57:31 | 紅玉からのお知らせ
こんばんは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の高橋です。

求めて、出会って、繋がっていく。
人は人と出会う事が最大の喜びではないかと思います。

元々、割と人見知りする質なのですが、「紅玉」を開店して以来、そんな性格がすっかり変わってしまったようです。

今日は、オフでしたので、夫と県内各地を巡る「旅」に。
予め目星をつけていたお店を出来るだけ沢山まわる事が今回の「旅」の目的です。

北に進路をとってGO!

まず向ったのは秋田市通町。
ここにお気に入りのそば屋さんがあるのです。

手打ちそば なかむらさんは上品な更級そばを食べさせてくれる、秋田では数少ないお店。
今日は夫のリクエストで食べに行きました。


▲マンションの一階にあるのぼり旗が目印


▲ここが入口


▲私はかけそばを注文


▲夫はもりを2枚


夫はそば好き。
ずずずっーと景気良く一気に啜り上げて気持ちよいくらい。
やっぱり日本人はこうでなくっちゃ。

昼食後はお向かいにある後藤酒店さんへ日本酒を買いに。


▲通りの景観にマッチした素敵なお店


▲お店の奥様と一緒に記念写真


このお店のワインと日本酒の品揃えにはビックリ!
その中から今日は、3本選びました。
新政酒造の「亜麻猫」「陽乃鳥」、刈穂酒造の「出羽の雫」。


▲「亜麻猫」と「陽乃鳥」


▲「陽乃鳥」のラベルデザイン


▲「亜麻猫」のラベルデザイン


「出羽の雫」は実家へのお土産にしました。

この後、自家製酵母パン WAKUさんを目指すも、本日休業で残念。

さて、私たちはここから高速道路に乗って更に北を目指します。

鹿渡I.Cで降りて、向ったのは森岳のかわい農場さん
本場ドイツで修行し国家資格を取得した娘さんがソーセージやハムを作って売っています。
直売所には奥様?がいらっしゃって色々ご説明下さいました。
ソーセージやハムを見繕って、その場を後にしました。

が、写真を撮るのを忘れてしまった!
写真は次回のお楽しみに。

森岳から一路、大潟村の「野の花シフォン」に向います。

「野の花シフォン」は私の実家。
今は父と母がシフォンケーキを作っています。


▲住宅街の一角でひっそりと構えているお店


▲お庭から茶室にいたる門


▲夫が振り返った図


実家でお茶を飲みながら、プリンに舌鼓。
暖かな部屋で夫はウトウト、私は母とおしゃべりを楽しみました。

泊まっていけという誘いを断って、今度は男鹿へGO!
グルメストア フクシマさん」に向います。
フクシマさんへ私は初めて、夫は二度目の訪問です。
夫がグルメストア フクシマさんを訪れた記事


▲グルメストアフクシマさんの店頭


福島さんとお話をさせていただき、店内の商品を拝見させていただいていたら…
お店の外に人影が!
何と以前より仲良くさせていただいているこおひい工房 珈音さんご夫妻が!!!
以前「紅玉マルシェ」参加の際の写真

こんな出会いってあるの!?
皆が驚くとともに、今日の日に感謝感謝です。

記念にお店で写真を撮りました。


▲皆さん大集合


▲夫も一緒に


ここで今日の晩ご飯を買って帰路につきました。

今日ゲットしたもの▼


▲フクシマさん名物コロッケとメンチカツ


▲ローストビーフ、牛タタキ、ハンバーグ


▲かわい農場のソーセージやベーコン


▲白神のクレソン入りソーセージ


今日はサプライズの連続で本当に楽しい一日になりました。
明日から4月が始まります。

今日の事を糧に明日から頑張ろっと!


デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ

3得オードブル、好評受付中!

3得オードブル、受付中!
とてもお得な4得オードブル!!
お好きなものを4つ選んで1万円!(宅配は1万1千円)
お正月・クリスマス・忘年会・新年会に!
絶賛受付中!
ご注文は 電話0182-42-5770
▼詳しくはコチラをクリック!▼
ここをクリック

GWに「バイキングの日」

「バイキングの日」開催
5/3・4・5 「バイキングの日」
大人1,500円、小学生750円
一回目11:15~12:15
二回目12:45~13:45
電話0182-42-5770 または Email kougyoku_deli@mail.goo.ne.jpにてご予約&お問い合わせを
デリ&スイーツ両方楽しめます!
ご予約受付中!

今年もやります!梅酒をつくる会!!

今年もやります!梅酒をつくる会!!
6月25日(土) 10時~13時頃(紅玉集合9:40)
湯沢市関口 藤川農園にて
梅酒の方… お一人様¥6,300
梅ジュースの方… お一人様¥4,300
以上、材料費・ランチ代込
お問合せ 電話0182-42-5770 Mail kougyoku_deli@mail.goo.ne.jpまで

春のオードブル おもてなしやお祭りに!

好評受付中!
プレミアム5人前9550円+税、3人前5750円+税
デラックス 5人前7500円+税、3人前\4600円+税
スタンダード 5人前5800円+税、3人前3500円+税
希望日の3日前までご注文を!
 
電話0182-42-5770 または Email kougyoku_deli@mail.goo.ne.jpにて
>>詳細・ご注文はこちら!