こんばんは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の高橋です。
当店はデリカテッセン、つまりお惣菜屋なのですが、キッチン用品や調味料等の販売もしております。
その中に「寒麹(かんこうじ)」があります。
秋田県の南部にお住まいの方以外には聞き慣れない名前だと思いますが、「漬け物のもと」とでもいったらよいでしょうか?
野菜等にこの「寒麹」を塗っておくだけで漬け物になるという、とっても便利な調味料です。

▲これが佐々木製麹本舗の「寒麹」

▲シンプルな原材料、郷愁を誘う味
この「寒麹」を漬け物以外の料理法で使うとすると、最もポピュラーなのは魚を漬ける方法です。
イカやお魚を漬けて焼き魚にすると甘塩っぱい味が染み込み、ご飯のお供に、お酒の肴にぴったりの逸品がすぐに出来ます。

▲寒麹の裏ラベルにも使い方が親切に書かれています

▲今日は甘鯛を寒麹に漬け込みました。450円/1枚

▲焼きたてはこんな感じ

▲炊きたてご飯にぴったり。大根おろしが欲しくなります。
秋田県南は麹店が非常に多くて、発酵食品・調味料が生活に根付いています。
ですが最近、若い人を中心に「寒麹」を知らない方も増えてきたようです。
この地域の伝統的な調味料「寒麹」の美味しさを守り伝え、次の世代に引き継ぎたいと私は思っております。
「寒麹」これからも様々な使い方を見出し、提案していきたいと思っております。
店頭では700円/1キロ、500円/500グラムとなっております。
「寒麹」を使ったお料理に関心のある方は、どうぞ声をかけて下さいませ。
因に佐々木製麹本舗は私の母の実家です。
是非当店ともども宜しくお願い致します。
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ