goo blog サービス終了のお知らせ 

美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

2nd.マナー・ハウスのガーデン散策編♪

2021-01-07 | 旅・イギリス

田舎の別荘を一棟まるごと借りての三泊

家の中もアンティークで

ため息が出る程素晴らしかったですが

ガーデンもとっても素敵でした

建物を囲むようにお庭が広がっていました

写真が整理できてなくて

バラバラですが

雰囲気だけでも ご覧下さい

大きな門の前は 田舎道で その向こうには

こんな↓景色が広がっていましたよ

 

ガーデンに近いところに

素敵なテラスルームがありましたよ

ここから お庭に出られます

お花を見ながら ちょっとティータイム。。。

じゃなくて

ここで フォトグラファーYAYOI先生に

カメラ指導して貰いました

お庭で摘んできたお花を挿して

カフェで買って来たケーキを盛って

チャリティーショップでゲットしたカップも並べて。。。

さあ 撮影タイム~~

思ったら

光が強すぎて。。。

太陽が動くの 待ってま~~す

YayoiさんとReikoさん

YayoiさんとMrs.K

 

良い感じになりました~~

 

お庭でも 撮影タイム~~

後ろでそっと技を盗んでま~~す

盗めないね

さて

次は 

ダイニングテーブルの料理編で~~す

 

 

 

今日は めちゃくちゃ寒くて

時折 吹雪ましたよ

地面が白くなっても 積るほどでもなく

すぐに消えましたが この冬の最低気温かな?

こんな日は 暖かい部屋でミシン遊び

この前作った(いただきもののジャージ布)赤い作業着が

と~~ても着心地いいので

残ってた布でもう一枚作りました

赤が足りなかったのでエンジも足して園児のような

スモッグ型完成~~

毎日 糊でペタペタしたり

土いじりしたり

幼稚園児並みの汚れ遊びには 

このスモッグが重宝します~

赤もエンジも使い切ったので

ど派手シリーズは これで おしまい

あと 薄いピンクも貰ってるぅ~~

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1st.アップトン・スキューダモアのマナー・ハウスで♪

2021-01-06 | 旅・イギリス

ウォーミンスター・スキューモアのマナー・ハウス

数年前

Reiko先生に 連れて行って貰ったUKで

この素敵なマナー・ハウスを一棟借りして

夢のような

優雅で自由な四日間を過ごしました

ここを拠点に 

新宅氏やYayoiさんに あちこち 連れて行って貰いました

 

その時の

蔵出し写真で~~す

想い出に 沢山 貼って置きます

暮れに

2020を振り返っていたら

PCに未公開写真が沢山あって

見入ってしまいました

あの時

行けて良かったとつくづく思います

さっき

マナーハウス周辺をグーグルアースで散歩してみましたよ

懐かしい~~

先ずは お部屋編です

個室が 5~6個あった?

中央に 高くて大きなホール

 

大きなダイニングと

自由に使えるキッチンもあり

四日間の間に何食かは 

こちらでみんなで寛ぎながら食事しましたよ

素敵なキッチンでした

ガーデンで記念撮影~

次は マナーハウスの素敵なガーデンを

ご紹介します

 

今日に ありがとう

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021ファミリー新年会♪

2021-01-04 | まごたち

明けまして おめでとう ございます

本年も

どうぞ 宜しくお願いいたします

 

さて

今年の三が日も いつもと変わらず

一日は

母屋で家族そろってお節とお雑煮で

新年を祝い

二日はファミリーが揃って新年会

三日は 息子たちはAkaneちゃんの実家にお年始に

夫は木こりや葡萄の世話に

私はデクパの仕事始め

今日から 息子も仕事ですし

一年がまた動き始めました

 

さて さて

今年の新年会は ファミリーが全員集合です

 

昨年と同じメンバーで

昨年と同じようなメニューですが

みんな 一年分 大きくなりました

コロナ禍での開催に迷いましたが

皆 近い環境で暮らしていますので

例年通りに決行しました

ちびっこたちも よく食べるようになりましたよ

みんなの笑顔と

子供たちの可愛い声が御馳走です

息子が 鰤をお刺身にしたり

Isokoさんに貰った牡蠣はアヒージョと牡蠣フライに

お節は かまぼこ以外はほぼ作っています

いつも親戚の牧場で牛肉を大量にいただくので

奥で焼肉にも(息子が)していました

親戚で美味しいチーズも貰ったので。。。

ここで ワインも抜きました

手づくりのドブロクやビールも

いただき物で揃ってます

採れたものやいただいたもので

美味しい食卓を飾れるのが有難いです

 

後半は 高齢? 恒例!の

じーちゃんのお誕生会~~~

パンパンとクラッカーが飛び交います

 

娘のスマフォから~~~

ばーばんも 割り込んでみた~~~↓

 

ちびっ子たちが お誕生日の歌とお祝いの挨拶を

じーちゃん おめでとう~~~

さっ ケーキカットで~~す

女子も多いですが 

カットは何故か男子がやってくれています

最後は

Akaneちゃんが いつも 用意してくれてる

全員へのプレゼントを。。。

ちびっ子たちが

順番にくじ引きにして配ってくれてます 

 

『はい 次はばーばん!

この箱の中から引いて下さい』って感じでね

全員 大人も子供も おやつを貰いましたよ~~

クリスマスに配り損ねたお菓子も

ついでにみんなへ~~

子供たちは 外で凧揚げしたり

お庭を駆け回ったり

家の中も外も 兎に角賑やか~

洗い物や掃除もみんながやってくれて

綺麗になってササっと解散

今年も 

みんなが 健やかに平和に暮らせますようにと

それだけが 願いです

 

おまけ

赤色ジャージ布を貰ったので

黒に続く 作業着作りました~~

この色

気分 アゲアゲで仕事出来そう~~~

バイヤスは絣です

 

今日に ありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする