米粉を使った 地産地消でおしゃれなおもてなしを♪
稲作の国・日本にあっても、米の消費量は年々減少し、ここ数年、自給率もカロリーベースで40㌫にまで、落ち込んでいるようです。
そこで、地元で収穫した安心安全なお米を粉にして、小麦粉の代わりにクッキーやてんぷら、シチューのとろみなどにも使う取り組みが、にわかに盛んになってきています。
実際に、シフォンケーキやお好み焼きに使ってみましたが、米粉使用の方が、もちもちとしていてふんわり感が増すように、感じられます。
そこで。。。
。。。以下略
今日の美作は
午後からは 氷雨が降り始め
気温の上がらない
物凄く寒い一日でした
午前中は ブログの中の写真を使って こんな宿題してました~~
こんな時
写真を沢山撮っておくと 便利ですね~~
明日は。。。
ふわふわケーキの試食 140人分を持って
岡山に行って来ます~~
ちっちゃくって 味が分からないかもしれませんね。。。