goo blog サービス終了のお知らせ 

美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

受付のお花ができました♪

2013-03-26 | ピンクルーム&別邸レッスン

 24日のピンクルームでのウェディングフラワー作り

食後のティータイムのあとは

イメージづくりだけ済ませて置いた それぞれのお花を 本格的に組んでゆきます

もちろん Reiko先生にお任せ~~~

出来ました

かっこいい~~~素敵だわ

きろろガーデンのイメージですって~

Aちゃんの好きな青色をプラスして完成~~~

あとで若い二人の部屋に飾る事も 飾る場所も 考えながら 作っていただきましたよ~~~

幸せ気分が ず~~~~と続いて嬉しいでしょうね

  

Reikoさんからのプレゼントの小鳥や籠を使って アレンジ

これも Reiko先生の手にかかれば こんなに可愛くなりましたよ~~~~

リボンも素敵~~~

 高さのある花器には ラウンド型でブーケのように作っていただきました

上品なリボンを付けると 

わ~~~~い 素敵なブーケの出来上がり~~~

胸に持ってもいいし もちろん 花器にもぴ~~~たり

これは Aちゃんのドレスの色をイメージしてお花を買いそろえていただきましたよ~~~

お花を組みながら 色合わせを考えながら もちろん 横で見てるだけですが

二人で それぞれのシーンを想像しながら 似合いそうな色とお花を相談

あ~~~幸せな時間でしたよ

素晴らしく素敵なブーケの出来上がり~~

 

 ミニコサージュも沢山作っていただきました

可愛い~~ 

 記念撮影で~~~す

 う~~~とり~~~

リボンの反対側も素敵~~~

Aちゃんの好きな色のイメージですよ~~

ブーケって リボンの方が自分向きなんですって~~~

プレゼントされる時 リボンを方を相手に向けるので 教えて貰って 納得

 

ミニコサージュを 散りばめると 受付シーンが更に華やかになりそう~~~ 流石です~~

すごくエレガントな小物の完成~~~

 

マントルピースででも 記念撮影~~~

ついでに 私も 記念撮影~~~

 

昨夜は みんな集まったので ぜ~~んぶ並べて 披露しましたよ~~

本人たち 大喜び~~~

Aちゃんも すごく気に入ってくれて こんな色欲しかった~~~と 大感激で大成功~~~

Reiko先生~~~ありがとうございました

 

さて さて

昨夜は Moneちゃんも呼んで プチお祝いの会

 昨日は 朝から夕方まで ずっと お客さんが来られていて ずっと ティータイム~~

その間を縫って 午後から 外のハガマで 赤飯5升蒸して

お世話になってる方に配ったり 取りに来て貰ったり 夜はそのお赤飯で プチお祝いしましたよ

外で作るお赤飯は いつも義母が手伝ってくれてたのですが 昨日は 記念すべき一人制作~~~

うまく出来たよ

そうやって 時代も世代も変わりつつ 家庭の味や家の事 受け継いだり伝承して行ったり そんな風に暮せていけたらいいね

 お祝いのお酒 何にしよう?と 物置探して 昨夜は日本酒に

大人7人で こんだけ~~~↑ 飲んでました 少ない???

Kanaちゃんが持って来てくれたケーキは 完食~~~多い???

 楽しい夜でした

 

さて

 

今日も 皆さま素敵な一日を~~~~

 

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエルカムフラワーレッスンにピンクルールへGO~♪

2013-03-25 | ピンクルーム&別邸レッスン

「 Aちゃんは ひとの事ばかり考えて準備してるよ

息子の一言で ひらめきましたよ

じゃ~Aちゃんに 私が ウエルカムフラワーをプレゼントしよう

殆んど自分たちで準備してる二人に 私もちょっと寄せて貰いましたよ~~~~

 

あ~~楽しかったな

 

お花の事と言えば やっぱり お願いするのはReiko先生

アーティフィシャルフラワーでのアレンジをと お願いすると 

「今、大阪にお花買いに行ってるところよ~~~

って

何と言うドンピシャなタイミング

イメージをお伝えしたら なんとゆうことでしょう~~~~~

ぴったりな材料を揃えて下さっていて それを形にするレッスン日を 昨日 作って下さっていたのです

で~~

行って来ましたよ~~~~

朝から ルンルンでご機嫌でわくわくで出かけましたよ~~~~~

Reiko先生のピンクルームへ~~~~

 

ふりふりパンジーが とっても綺麗でしたよ~~~~

三回目のピンクルームなのに 田舎道しか慣れてないMrs.Kは なかなかたどり着けない

家も道もいっぱいあるもんね~~~

 (過去二回とも、別ルートで、しかもスパイダーくんに 必死で付いて行ったから~~~ま!!方向音痴と頭悪い!のがダブルで影響してるし~)

やっと 到着して 一安心~~~~

 

ドアを開けると そこは ピンクルーム~~~

 

きろろガーデンの花たちも おしゃれに飾って貰って。。。

 

アーティフィシャルフラワーも 沢山揃えて下さっていて。。。 

    

 

Reiko先生からの可愛いプレゼントも用意下さっていて 感激~~~これにも アレンジしましたよ

 

レッスン  始める前に~~~

ウエルカムティーは 大人おしゃれ可愛い~~お雛さまごっこ~~~

 

お雛さまのお道具で 乙女な心で 小さなお口で いただきましたよ~~~

 

Reiko先生らしい 遊び心と優雅さ満載のウエルカムティーで 花嫁心にちょっとだけ近づいたかも~~~

   

 

さあ~~~始めま~~~す

わ~~い わ~~い 沢山のお花たちに囲まれて 気持ち弾みます

 Reiko先生の手が集中してますよ~~

大まかのお花配分だけ済ませて お昼で~~す

私のお腹は 集中してても 空きまくります~~~~

 

わ~~~い ご馳走ですよ~~~

 海の見える いつもの場所で~~~魚も買えたし 満足満腹

 

帰り道に ケーキ屋さんに寄って

先ずは ピンクルームで食後のティータイム

集中するには 甘いものは必要不可欠  

 

桜のモンブラン 美味しかったです ほんのり塩味で 中には 二種類?のクリームと 白玉団子が入ってましたよ~~

優雅なひと時~~~

 

いっぱい おしゃべりもして。。。

すべてが  レッスンですから あれやこれや ちょいちょい なにかと 技なんかも盗んじゃいますよ~~~

メモメモ って ね~~~~

(盗むんだけど すぐ忘れて なかなか 見につかないんだよね~~ケーキは吸収しまくりなのに~~~)

 

さて さて

このあと 素晴らしいウエルカムフラワーが完成しましたよ~~~~

その様子は また 明日

今日 本人たちにプレゼントします~~~~

楽しみです

    

今日の美作は 穏やかな春らしい日和です

 

皆さま 今日も素敵な一日を~~~~~ 

 

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする