餃子の街・宇都宮  ある菓子店のひとり言・・・

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

二代目・コロムビア・ローズさん、、、亡くなっていた

2020年12月08日 16時41分33秒 | おくやみ

スマホのニュースで、二代目コロムビア・ローズさんが8月に亡くなっていたことが判明した。
私たち世代の青春歌謡の一人だった。
透明感のある この方の歌声が好きだったなぁ。


(画像はWeb上からお借りしました)




初代(東京のバスガールなど唄った)の引退後、二代目募集オーディションにより応募総数3500人の中から選ばれる。
1964年、『智恵子抄』で第15回NHK紅白歌合戦に初出場し、初代にも負けずその勢いを保った。
初代ローズとも長らく親交があり、その後ロスアンゼルスに渡り歌手活動を続けた。
体調を崩して2015年夏に帰国し、その後入退院を繰り返し今年8月16日に心不全で亡くなった。
(参考:ウイキペディア)

★主なヒット曲★
・智恵子抄
・長い一本道
・二十歳


コロムビア・ローズ(二代目)「智恵子抄」
  昭和39年1月発売
  作詞:丘灯至夫 作曲:戸塚三博 編曲:福田正
 一 東京の空 灰色の空
   ほんとうの空が 見たいと云う
   すねて甘えた 智恵子智恵子の声が
   あゝ 安達太良(あだたら)の山に
   今日も きこえる

 二 千代紙がすき 折鶴が好き
   故郷の空へ 飛ばすという
   願いひとすじ 智恵子智恵子の夢が
   あゝ 安達太良の山に
   今日も はゞたく

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柿の木の剪定? | トップ | 保健所に行って来ました!! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一寸法師)
2020-12-11 07:08:32
ダウンタウンのガキ使いで、今はなくなったトークコーナーで、二人が登場する際の出囃子で東京のバスガールを流してました(笑)おそらく松ちゃんの発案でしょうな。 合掌🙏
Unknown (konpei_1)
2020-12-11 10:47:50
一寸法師さま

投稿されたハガキを読むコーナーがありましたね。
東京のバスガールが出囃子で使われていたんですか?
見ていた絶対数が少ないですから、あまり記憶に残っていませんねぇ。
こういうことは、松ちゃんのアイディアだと思いますね。天才的なモノを持っていますからね。

コメントを投稿

おくやみ」カテゴリの最新記事