goo blog サービス終了のお知らせ 

  こ も れ び の 里

長崎県鹿町町、真言宗智山派、潮音院のブログです。平戸瀬戸を眼下に望む、人里離れた山寺です。

こんなのも。

2005年06月11日 | つれづれ
なんと孔雀明王。
すごいっしょ?!
VOLKS造形村から、明王がシリーズ化されているようです。
そのうち、如来部、菩薩部、天部・・・などとシリーズ化されれば、
立体的なまんだら空間ができあがりますね。
うかうか粗末にできないから、
買い求めることはやめときます。(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィギア

2005年06月11日 | つれづれ
グリコのおまけは、とても楽しみでした。
でも、キャラメルあってのおまけでした。

近頃ちまたでよく売れているお菓子。
ホンのお気持ち程度のお菓子が数粒入った、
はっきり言って、お菓子の存在感がありません。

そのかわり、ドカンと凄いフィギアコレクション。
みな、このフィギアが目的なんですね。
あくまで菓子販売。でもフィギアが売り。

写真は、海洋堂の三国志シリーズ、曹操孟徳!
よくできてます。感心します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする