カイロじじいのまゃみゅむゅめも

カイロプラクティック施療で出くわす患者さんとのやり取りのあれこれ。

サンシャイン水族館

2018-03-11 22:57:01 | 本日の無惨
何十年ぶりにサンシャイン水族館に行った。
池袋の駅前はすっかり様変わりしてた。高層ビルが乱立し、60階建てのこのビルも埋没してしまっていた。おかげて少し迷ってしまった、、、。

以前ここを訪れた時、印象的なのはチンアナゴとアホロートルだったが、今はありきたりの展示物になっていた。
今回は、奇に惑わされることなく、淡々と観察することができた。

大きな水槽の底にマガキガイが数十匹(?)たむろしている。
口吻の管を伸ばして砂上の苔(?)を舐めている。水族館の掃除屋さんだ。


ショッキングな水槽が一つあった。
マンボウの水槽だ。
ガラスの内側にビニールの袋が水槽いっぱいに張ってある。傷に弱いマンボウのためのショックアブソーバだ。
マンボウはその内側を泳いでいる。
一匹だけの孤独なマンボウだ。
そのビニールの内側には引っかいたような傷が無数に走っている。
マンボウの唇によるものだ。
ビニールでくるまれた狭い環境から逃げ出そうとして、体の最先端の唇をビニールにこすり付けているのだ、、、。
泳ぎが苦手だと言われるマンボウ。
ゆっくり、ゆっくりとビニール袋の壁面に唇を押し付けながら左右に移動していく。
きっと彼?は死ぬまでこんな絶望的な行為を繰り返していくのだろう、、、。
何年か前にこの水族館ではマンボウが亡くなってる、、、。



カイロジジイのHPは
http://chirozizii.com/


そして、なんでもブログのランキングというものがあるそうで、以下をクリックするとブログの作者は喜ぶらしい。

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へにほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキングへ



PVアクセスランキング にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿