菜の花日記

小さい喜びがあれば幸せ

毎月三日・四日・五日みたらし団子の日

2022年11月04日 | 日記

みたらし団子の日が3・4・5日である理由。これは「み=3」たら「し=4」だん「ご=5」の語呂合わせから、毎月の3・4・5日を「みたらし団子」の日にした。

みたらし団子の名前の由来、京都の下鴨神社では土用の丑の日に「御手洗祭り」という無病息災を願うお祭りが行われます。この御手洗祭りで売られていた、串に刺さった団子の事を「みたらしだんご」と呼んだのが、みたらしだんごの名前の由来という説も有るようです。また下鴨神社の境内にある、御手洗池の水をすくった時に出来た水泡を似せて作られた事から「みたらしだんご」と呼ぶ説も有ります。

ちなみに漢字で書くと「御手洗団子」と書きます。余談ですが、私が中学1年の時クラスの男子生徒の中に御手洗と書いて「みたらいさん」がいて朝の出席点呼の時には必ずヤジを飛ばす生徒がいて、嫌な思いをしたことでしょう。その後大人になってどうされているでしょう。